現金¥10,000 落としました。
現金を¥10,000 近所のコンビニで落としました。
小学生の時に、親から貰った散髪代を落として以来
二度目だと思います。
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
ウチは支払の殆どを、パソコンからネットバンキングで振り込むんですが
¥44,000を近所の信用金庫から直接振り込みを家内に頼まないとイケないのがあって
仕事帰りにコンビニATMで¥50,000を下ろして
家に帰って妻に渡そうと財布からお金を取り出したら・・
5万円あるはずの現金が4万円しかない!
「あれっ?4万円しか下ろさなかったっけ?」と思って
スマホアプリから確認すると・・
確かに¥50,000引き出しになっている。
もしかしたら、ATMからお金を取り出す時に1万円取り出し忘れたのかな?
でも、取り出し忘れたら、再び入金になって戻るはずだけど・・アプリで確認する限りではそうなっていない。
とにかく、そのコンビニに戻ってみようと思い
自宅から数分のコンビニに行ってみた。
レジに行ったら、店員さん(バイトちゃん)は知り合いの娘さんで
「さっき、ATMで5万円下ろして、家に帰って財布を見たら4万円しか無くって・・」って事情を話したら
「さっき、1万円拾った」って言うお客さんがレジに来て
「『俺が交番に届ける』って言って、帰っていった」とのこと
交番はコンビニから350m徒歩4分の所にあるので
直ぐに駆け込んで聞いたら
お巡りさんは「ここには届いていない」と言われた
町内にもう1軒ある交番も調べて貰ったけど、そっちにも届いていない・・
「取りあえず、コンビニに聞き取りに行きましょう」という事になって
お巡りさんと二人でコンビニに戻って、店員さんに「拾ったと言う人はいつも来る人?」とか
「どんな背格好だった?」とか聞いてる最中に
交番(お巡りさんの奥さん)から、お巡りさんに電話が掛かって
「今、拾い主さんがお金を届けに交番に来ている」とのこと
お巡りさんと急いで交番にもどったら
30歳くらいの男の人が「コンビニで1万円拾った」と
交番に届けに来ておられました。
直ぐに届けなかったのは
「コンビニで冷凍食品を買ったので、溶けたらイケないから一旦家に帰って、冷凍庫に入れてから再び来た」とのことで
一旦家に帰ってから、わざわざ交番に届けに出て来てくださったらしい。
聞くと、1万円は店内ATM機の前に落ちていたらしく
私が落としたらしい時間(18時49分アプリの出金時間)から20分後の19時10分頃(男性がコンビニのレシート持参)に拾われたようです。
ちなみに、拾って頂いた男性に御礼をお渡ししようとしたら
「要りません」と断られたのですが、ホントにありがたかったので
受け取って頂かないと、こちらの気持ちが収まりませんから
お巡りさんにも「法律で定められた権利だから受け取っても良いですよ」と説得して頂いて、御礼(気持ち程度ですが)を受け取って頂きました。
それにしても、自分がお金を落としたということと、落としたことに気が付かなかった
と言う2つの事がとてもショックです。
だって普通、お金を財布に入れるのに、コインなら小さいですから
うっかり落とすことはありますが、お札みたいな大きさのを重ねて持ってるのに
一枚だけ落とさないですよね?
それに、よしんば落としても、落ちたことに気が付くはずですが
全く、気が付きませんでした。
なんだか、狐につままれた気分ですし「余程ぼんやりしていた」と言う事になりますから、自分にそういった所があると言う事が気になります。
もしかしたら、年齢から来るもの・・焼きが回ったか?と思ったりして
ショックを隠せない・・って感じです。
ともかく、事故などしないように気を付けようと思います。
最後まで読んで頂き、有り難う御座います。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く、火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
7.3㎏~8㎏/1束→¥500(税込) ※2019年11月現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記はホンダウォークPLOWの薪割り機を販売しています。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当薪ストーブ日記では
安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売・設置しています。
※設置には諸々条件が御座います。まずはメールにて御相談下さい。
- 関連記事
-
-
娘のお迎えとキャンプ用薪の無人販売の薪補充 2020/08/22
-
日曜日は土場の整地と薪割り 夕方、イノシシをぶっ殺したい!衝動 2020/07/27
-
現金¥10,000 落としました。 2020/07/14
-
チェーンソは大きすぎるのはダメよ、ダメダメ あの人達、今はどこに? 2020/04/21
-
乾きの悪い薪は燃費が悪い。 2020/03/18
-