日曜日は久し振りに薪割り作業 三ヶ月ぶりだったかな?
日曜日はS兄貴が手伝ってもらって
先日入荷した原木を薪割りしました。
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
天気予報的には雨の予報だったんですが
日中はどうなりこうなり雨は降らず
蒸し暑いものの、カンカン照りで暑いよりはマシで
比較的楽に作業できました。
PLOW PH-GS20は頼りになる薪割り機です。
そう言えば、前回、薪割り機を使って薪割りしたのは
4月中旬が最後じゃ無かったかな?
例年、年間を通して薪割り作業するんですが
近年、薪の原材料木の入荷量が減っていて
特に今年は、春に入荷したのを最後に
普段取引をしている納入業者から「秋までナラは出ない」と言われていました。
「夏の薪割り作業は暑くて辛いから、休みになって丁度良い」と思っていたのですが
新規業者と取引出来る事になって
今回、普段一回で入る量の二倍近い量の原木が入荷しました。
当分は薪割りで日曜日・祝祭日は潰れそうですが
それはそれで、喜ばなければ行けないのかも知れません。
と言う訳でS兄貴のお陰で、あっと言う間に1.4トン(割りたて重量)薪割り出来ました。
この日は昼飯食べずに2時過ぎまで作業して終わりにしました。
明日は終日雨の予報です。
高速道路利用で、遠方に建築仕事です。
雨降りの運転気を付けます!
最後まで読んで頂き、有り難う御座います。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く、火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
7.3㎏~8㎏/1束→¥500(税込) ※2019年11月現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記はホンダウォークPLOWの薪割り機を販売しています。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当薪ストーブ日記では
安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売・設置しています。
※設置には諸々条件が御座います。まずはメールにて御相談下さい。
- 関連記事
-
-
梅雨の晴れ間と うな丼と 薪割り作業 2020/07/22
-
蒸し暑かった月曜日と、回転寿司が大繁盛な件 2020/07/21
-
日曜日は久し振りに薪割り作業 三ヶ月ぶりだったかな? 2020/07/12
-
お願い!トラブル防止のため、御協力お願いします。 2020/06/24
-
マスクの着用率が急に下がってきた気がします。 2020/06/20
-