fc2ブログ

PDFファイルをExcelで編集できるように作り替えて見た

ウチはホンダウォークの特約店で薪割り機の販売をやってます。

薪割り機の注文書は、ホンダウォークの専用の注文書が

価格改定等がある度ごとにメールに添付する形で送られてくるんですが・・

 

1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

それが、ExcelやWord型式なら、ファイルを開いてそのままパソコンで打ち込んで

FAX(PCファックス)すれば、手書きしなくても良いですし、紙にすら印刷する必要が無いのですが

PDF型式で送られてくるので、編集が出来なくて

一旦、プリントアウトして紙にしてから手書きしなくてはイケません。

 

私は大工で、普段、文字を書く仕事じゃないので、書類に小さな字で書き込むのが苦手ですし、字が下手くそで苦手なので

注文書の小さな枠の中に、必要事項を書き込むのが大の苦手です。

 

PDFをExcelやWordに変換したり、直接書き込んだり書き換えたり出来るPDF編集ソフトもありますが

買いきりじゃなく、毎年ナンボで払い続けるタイプでそれも結構高い事が多い。

 

あれって、なんでPDFで配布するんか?意味が分かりません。

どうせ、Excelで作るんでしょうから、そのままExcelやWordで配布すればエエのにと思います。

 

たしかに、ワシも、自分のお客さんに見積書をメールに添付する際、ExcelをPDFか、場合によってはJPEGに変換して送ります

それは、客側が、Excelをもっていない場合、見積書のファイルが開けないからなんですが、特約店なんて商売してる者がExcel使ってないわけはないと思いますしねぇ・・

 

あと、書いた注文書を保管する時も、紙版だと現物保管になってしまって

デジタルデータで保管することが難しいと言うのもあります。

スキャナーで読み取らせて、画像やPDFとして保管すれば出来ない事は無いですが

その作業自体、ある意味、原始的で非効率な作業だといえますから

出来れば、ExcelかWord型式で配布して欲しいのです。

 

それで、仕方ないので

PDFで送られてきた注文書を、物差でセルの大きさを測って、そっくりに作り替えようと思って、作業を始めたんですが・・・

これは作り替えた注文書ですが

ホンダウォークの注文書は薪割り機の種類が多くて

その分、枠が沢山あって寸法もまちまちなので、いきなり面倒臭くなったので

物差しで測って、Excelで真似て作ると言うのは止めにしました。

ホンダウォーク 薪割り機受付表これが作り替えたもので、Excelで書き込めるように

オリジナルを精密に偽造(?)した物です。

 

作り方は

  1. 元のPDF注文書をCubePDFを使って、画像JPEGファイルに変換する
  2. JPEG画像をOCRソフトを使って読み込ませ、文字や罫線をテキストに変換する
  3. 変換したテキストの大きさやフォントをオリジナルと同じに変更する
  4. セルの大きさを微調整したり、数字に読み間違いが無いか?確認して完成

 

OCRソフトはeTypist One(株式会社NTT DATA NJK製)の試用版を使いました。

このソフトはインターネットからダウンロードして使いますが

文字の読み間違いは全くありませんでしたし、罫線枠(セル)もExcel型式で読み込んで

セルの大きさを変えたり結合したり分割したり、エクセルで編集できる優れ物です。

価格の高いPDF編集ソフトを買わずに済みますし、いくつか制限がありますが、無料で同じ目的が達成できます。

ちなみに、このソフトは買切りも出来て、Amazonで¥9,980税込で販売しています。

もしかしたら、買うかもです。

 

で、作り替えたのは良いですが

今日、新しい物がホンダウォークから来て、内容が変わってて

枠の大きさも違ってるので、また位置から作り直しです~とほほ・・

 

ホンダウォーク Mさーん 注文書はExcelで送って下さーい!

 

と言う訳で、今日はお終い。

最後まで読んで頂き、有り難う御座います。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。


キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。

含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので

火持ちが良く、火力の強い極上の薪に仕上がっています。

是非、一度お試しください。

7.3㎏~8㎏/1束→¥500(税込) ※2019年11月現在

場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。

20181118-150359-0スチールの物置で販売しています。

20200529-185747-0電話して頂くと、開け方教えます。

090-3632-7344 上野まで


薪ストーブ日記はホンダウォークPLOWの薪割り機を販売しています。

gx_11

薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。

de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。


htc2.jpg

当薪ストーブ日記では

安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売・設置しています。

※設置には諸々条件が御座います。まずはメールにて御相談下さい。

関連記事

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
過去の御来場者数
ブログランキング参加中
ブログランキング参加中です ちょこっとこの下ポチってポチって。
プロフィール

エコエコ薪ストーブ

Author:エコエコ薪ストーブ
☆ 建築の上野 ☆

業務内容 
 建築工事全般
 薪ストーブ・煙突の販売及び施工
 炉台・炉壁の設計施工
 薪ストーブ導入に伴う増改築一式 
 薪の生産販売
 薪割り機等の販売と修理
 
 まずはメールでご相談下さい
 メアドは一番下↓
所在地 
建築の上野薪生産販売所「薪無人販売所」
岩倉ファームパーク奥の駐車場を抜けて500m川下側です。
「薪販売」の幟が目印!
 昼間連絡先 090-3632-7344

  de8iku@gmail.com

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
スポンサードリンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
リンク大歓迎です(悪意のないものに限る)相談不要です。 一番下のボタンからリンクして下さい。
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード