fc2ブログ
 INDEX    RSS    ADMIN

オンライン授業とか

これと言ってネタがない今日のネタは

子供達の休校とかオンライン授業についてです。

 

1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

子供達の休校・・と言っても

看護専門学校1年の息子は、寮が閉鎖中で

今月いっぱい自宅に帰っていますが

授業自体はZOOMを使って(私のタブレット使用)オンライン授業しているので

休校ではなくて、毎日9時から16時まで授業を受けています。

 

広島県内で緊急事態宣言が発令された先月末に急遽休校と臨時閉寮が決まり

急遽、オンラインでの授業も決まったようです。

 

メールで保護者にネット環境等の緊急アンケートがあり

インターネット回線の種類(光?ISDN?とか)や

通信容量に制限があるか?とかいろいろ質問と回答があって

2~3日の間を置いて、今流行のZOOMを使ってオンライン授業が始まりました。

 

授業はタブレットを使って双方向で行うみたいです。

教材は教科書を使ってやりますが、資料はスマホを見たり、メールに添付されてくるので、そのまま見たり、休憩時間等に前もって自宅のプリンターでプリントアウトして使います。

 

臨時休校で、急な事にもかかわらず、息子の学校の対応力の強さには驚きました。

それに、メール添付で送られてきて、自宅プリンターでプリントアウトして使う資料が結構ありますから、A4のコピー用紙を結構使うんですが

それが学校から宅配で送られてきたのは律儀で驚きました。

 

最初はタブレットやスマホを見ながらなので「頭が痛くなる!」と言ってましたが

最近は慣れたみたいで、言わなくなりました。

 

高二の娘に関してですが

コッチは公立高校生なんですが、オンライン授業とか無くて

課題が沢山出てるのと、普通に勉強癖が付いてるので

 

朝早く起きてきて、夕方までみっちり真面目に机に座ってやっています。

自宅で自主勉強ですから、サボろうと思えばサボれると思うんですが

親が言うのも何ですが「誰の子?」って思うくらい一日中勉強しています。

今度、女房に問いただそうと思っています「誰の子?」って!(笑)

 

と言う訳で、息子も娘も休校に関しては上手く対応してる感じです。

 

二人とも来月からは休校解除になりますから、学校に通います。

 

20200529-004131-0コッチは寝てばかりサボってます。

 

最後まで読んで頂き、有り難う御座います。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。


キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。

含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので

火持ちが良く、火力の強い極上の薪に仕上がっています。

是非、一度お試しください。

7.3㎏~8㎏/1束→¥500(税込) ※2019年11月現在

場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。

20181118-150359-0スチールの物置で販売しています。

20181121-155355-0電話して頂くと、開け方教えます。

090-3632-7344 上野まで


薪ストーブ日記はホンダウォークPLOWの薪割り機を販売しています。

gx_11

薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。

de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。


htc2.jpg

当薪ストーブ日記では

安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売・設置しています。

※設置には諸々条件が御座います。まずはメールにて御相談下さい。

関連記事

コメント

非公開コメント

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

過去の御来場者数

ブログランキング参加中

ブログランキング参加中です ちょこっとこの下ポチってポチって。
ご協力 有難うございました。

プロフィール

エコエコ薪ストーブ

Author:エコエコ薪ストーブ
☆ 建築の上野 ☆

業務内容 
 建築工事全般
 薪ストーブ・煙突の販売及び施工
 炉台・炉壁の設計施工
 薪ストーブ導入に伴う増改築一式 
 薪の生産販売
 薪割り機等の販売と修理
 
 まずはメールでご相談下さい
 メアドは一番下↓
所在地 
建築の上野薪生産販売所「薪無人販売所」
岩倉ファームパーク奥の駐車場を抜けて500m川下側です。
「薪販売」の幟が目印!
 昼間連絡先 090-3632-7344

  de8iku@gmail.com

月別アーカイブ

カテゴリ

スポンサードリンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード