fc2ブログ

月曜日は岩倉ファームパークキャンプ場営業再開と奥さんに秘密の買い物

今朝は久し振りに娘を最寄りの・・と言っても、車で30分のJR.宮内串戸駅まで連れて行きました。

ほんと久し振りで、いつが最後だったか覚えていません。

 

1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

武漢肺炎が流行る前は、毎朝毎晩、欠かさず送り迎えしていましたが

臨時休校と休校延長で、当分来ていないので

20200518-084439-0駅前の景色が、なんだか懐かしい気がします。

今月いっぱいは、一日おきに通学になるみたいですが

どうやら、3密を避ける為に生徒数の半分ずつの通学だそうです。

あまり、意味がない気もしますが・・まあ、気持ちの問題ですからね。

 

20200518-095116-0今日から岩倉ファームパークキャンプ場営業再開でしたが

今日はまとまった雨で、流石にお客さんいませんでした。

火曜日からは良い天気ですから、少しずつ人手が戻る事を期待しましょう。

 

それと先日、ボートの船舶検査を受けた時

タンクの底に錆が出てて、錆止めを塗ろうと持って帰って

結局、錆とは関係なく、そこに亀裂が入っている事に気が付いたって

ボートの燃料タンクに穴が開いていた!ブログに書きました。

 

新品に買い替えようか?と思ったんですが、新品だと2万円近いお値段なので

取りあえず、修理で延命を図って見た! ってのがブログに書いた無いようでしたが・・・

20200513-170638-0半田付けして亀裂を修理したので、問題は無いと思いますが

如何せん古い物ですから、修理してもいずれ他の場所に穴が開く可能性があります。

 

と言う訳で20200518-112431-0ヤフオク!で¥9,000で落札しました。

ヤマハ純正 24リットル 高密度ポリエチレン製ガソリンタンク

入札額は¥6,500でしたが、即決価格の設定が¥9,000でしたので

¥9,000 即決で落としました。

※知り合いに「ヤフオク!で出てるで~」と情報提供して貰いました。

 

中古とは言え、ほぼ新品で、殆ど使った形跡がありませんでしたし、送料込みの¥9,000は新品の半額の価格ですから、良い買い物だったと思います。

ちなみに、樹脂製の24ℓ燃料タンクはガソリン携行缶としては使えないはずです。

20ℓ以下の金属製のガソリン携行缶で給油し、持ち運ばなければなりません。

あくまでも、樹脂タンクは、ボートに備付けでの使用に限ります。

 

ちなみに、¥9,000のガソリンタンク買った事は女房に内緒です!

今月は財政状況が厳しく、赤字うんこ臭い を発行しなければいけない状況なので、趣味の物を買ってる場合じゃ無いんですが

中古って、良い出物が有る時じゃ無いと買えませんから「来月まで保留」って訳にいかなかったんですよねーェ・・と、言い訳しても、かあちゃんには通りませんから、とにかく秘密です(汗)

 

最後まで読んで頂き、有り難う御座います。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。


キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。

含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので

火持ちが良く、火力の強い極上の薪に仕上がっています。

是非、一度お試しください。

7.3㎏~8㎏/1束→¥500(税込) ※2019年11月現在

場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。

20181118-150359-0スチールの物置で販売しています。

20181121-155355-0電話して頂くと、開け方教えます。

090-3632-7344 上野まで


薪ストーブ日記はホンダウォークPLOWの薪割り機を販売しています。

gx_11

薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。

de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。


htc2.jpg

当薪ストーブ日記では

安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売・設置しています。

※設置には諸々条件が御座います。まずはメールにて御相談下さい。

関連記事

テーマ : アウトドア
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

No title

消防法の省令ではガソリンの金属製携行缶として性能試験を受けて認証を取得した容器なら、一つの容器で60リットルまでOKですよ。

まぁ60リットルを持ち運べるかは別ですが。www

No title

ナイスどぼく殿のブログにコメントされているのを見まして訪問いたしました。
これから時折ですがブログを拝見させていただきます。

Re: yasさん

yasさん、毎度です。
仰る通りですね、60ℓまでいけると書いてありますね。
ありがとうございます。

Re: 尾道市情報探索人さん

尾道市情報探索人さん、コメント有り難う御座います。
ど僕さんほど面白いブログじゃ無いですが、たまに寄ってみて下さい。

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
過去の御来場者数
ブログランキング参加中
ブログランキング参加中です ちょこっとこの下ポチってポチって。
プロフィール

エコエコ薪ストーブ

Author:エコエコ薪ストーブ
☆ 建築の上野 ☆

業務内容 
 建築工事全般
 薪ストーブ・煙突の販売及び施工
 炉台・炉壁の設計施工
 薪ストーブ導入に伴う増改築一式 
 薪の生産販売
 薪割り機等の販売と修理
 
 まずはメールでご相談下さい
 メアドは一番下↓
所在地 
建築の上野薪生産販売所「薪無人販売所」
岩倉ファームパーク奥の駐車場を抜けて500m川下側です。
「薪販売」の幟が目印!
 昼間連絡先 090-3632-7344

  de8iku@gmail.com

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
スポンサードリンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
リンク大歓迎です(悪意のないものに限る)相談不要です。 一番下のボタンからリンクして下さい。
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード