土曜日は息子とキスゴとアジ釣りに出掛けてみた。岩倉ファームパークキャンプ場営業再開です。
土曜日の午後、仕事が休みだったので息子と釣りに出掛けました。
釣りに出掛けるのは年初以来じゃないでしょうか
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
土曜日は朝の内雨だったんで、ホントは全く釣りに行くつもりじゃあ無かったんですよ。
朝の内の仕事が終わって、久し振りに釣具屋に寄ってみようと
車で走っていたら、徐々に雨が止んできたので
ウズウズと釣り願望が起きてきて、出掛けることにしました。
一人で行くのも良いですが
土曜日なので息子が休みで家で退屈してローリング・ゴロゴロ転がってるはずなので
電話したら「行く」というので、一旦連れに帰ってお出かけです。
お手軽確実なキスゴ狙いです。
広島アングラー限定問題です。
正解者はハワイ旅行に行って下さい!←自費でお願いします。
去年の夏頃は、この場所でキスゴがよく釣れたんですが、季節的にまだ早いのか?雨上がりで海が濁ってたのが悪い?潮が悪いのか? ←船長の腕が悪いのが一番の原因でしょ。
近くを2~3箇所移動しながら、2時間ほど粘って
大きさはそこそこなキスゴが4匹でした。
数は少ないですが、割と型が良かったのが救いです。
母港から近いですが、普段は割と連れるんですがねェ・・
餌を青虫にしたのは失敗だったかな?と思ったりします
キスゴは海ゴカイの方が良い気がします。
薄暗くなってきたので、場所を移動して
夕まずめで、アジとメバルを狙って見たんですが
これは全く辺りが無く、死の海かっ!?ってくらい反応無しで
午後8時頃まで粘ったんですが、諦めて帰ります。
中央に明るく見えるのが
廿日市市にある大型ショッピングセンターですが
港のすぐ側にあるお陰で、海面を明るく照らしてくれて夜間航行が楽です。
あまり釣れませんでしたが「釣れなくても釣りは楽しい」と息子が行ってくれたのが救いです。
また、連れて行こうと思います。
緊急宣言に関して緊急告知です。
岩倉ファームパークキャンプ場が
5月18日月曜日から営業再開します。
お越しの際は、キャンプ用薪無人販売所のご利用を心よりお待ち申し上げます。
最後まで読んで頂き、有り難う御座います。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く、火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
7.3㎏~8㎏/1束→¥500(税込) ※2019年11月現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記はホンダウォークPLOWの薪割り機を販売しています。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当薪ストーブ日記では
安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売・設置しています。
※設置には諸々条件が御座います。まずはメールにて御相談下さい。
- 関連記事
-
-
釣りは離婚の元?バカも休み休みじゃけど、休んだら行きにくい。 2020/06/26
-
フリーザーがあると便利です 2020/06/25
-
土曜日は息子とキスゴとアジ釣りに出掛けてみた。岩倉ファームパークキャンプ場営業再開です。 2020/05/17
-
坊主とメッシュパレットのヒートカバー 2020/01/14
-
金曜日チョコッと釣りと薪の仕事 2019/11/30
-