fc2ブログ

病院の駐車場でもらい事故発生!

木曜日の夕方だったか、高二の娘を連れて

私のトラックで病院に行きました。

 

1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

病院へ行ったと行っても、勿論、コロナじゃ無くて

重度のお父さんアレルギーがありまして

隣町のアレルギー内科で、定期的に抗アレルギー剤をもらっています。

↑↑ まあ、付ける薬は無いんですがねェ・・

 

駐車場の車の中で、娘に診察代と薬代で合わせて5千円渡して

娘だけが車から降り、病院の建物に入っていきました。

 

その間、私はトラックの中で、スマホで知人にLINE送ったり←愛人に・・じゃ無いよ

ニュースを見たりして待っていました。

 

そうしてスマホいじっていたら

駐車場に車が入って来た事に気が付いたんですが

特に気にもせず、下を向いたままスマホを操作していたら

車が自車に近付いた瞬間、僅かですが

でも確かに車が「ゆらっと」揺れた事に気が付きました。

 

右に入ってきた車が私のトラックに接触した事に気が付いたので

直ぐに車を降りて、後輪辺りを見たら・・

20200430-165744-1どろよけに擦ったような痕と茶色い塗料痕が付いているのと、タイヤに何かが当たった痕跡がある。

ゆらっと揺れたのはタイヤに接触したからでしょう。

 

該当の車から初老の女性(おばちゃんですが)降りてきて

直ぐに私に駆け寄ってきて「スミマセンでした~」と謝る・・と思いきや

 

素通りして病院の方に向かおうとするので

「ちょっと、ちょっと、当たりましたよ!」と引き留めて

塗料痕を見せて、彼女の車のフロントバンパー左側を確認したら

私のトラックの白い塗料痕が付いていて

 

彼女も接触した事に気が付いていてとぼけたのか?それとも本当に気が付かなかったのか?

とにかく、自分がぶつけた事実を認めました。

 

いくらトラックと言えども、大切にしてる愛車ですし、今までにぶつけた事は無く無事故ですから、破損すれば当然修理しなければなりませんし

その費用は当然、加害者が負担するべきなので

よくよく観察して傷が無いか?チェックしたんですが

 

幸い、相手の車の塗料が付着した程度で、ワックス掛ければ取れそうでしたので

一応、相手の免許証とナンバープレートだけ控えて(写真を撮った)

取りあえず、執行猶予付きで釈放したんですが・・

 

それにしても、本当に接触した事に気が付かなかったんだろうか?

それに、病院の駐車場って広いし、当時、駐車場には私のトラックしか駐まっていなかったと思いますから、そんなヘタクソなら、他人の車の隣に駐めなくても良いと思うんですがね・・

車に乗ってたから良かったし、修理するほどじゃなかったから良かったけど

そうじゃなかったら・・と思うとゾッとします。

 

そう言えば、ドライブレコーダーには駐車中、全方位、自動で撮影するのがありますよね?取り付けた方が良いかな?

高齢ドライバーとか、ボコボコになった軽自動車に乗ってる人いるでしょ?

あれって、こういう時にぶつけるんじゃ無いか?と思うンですよね

ちゃんと、相手に弁償してルンかな・・・?

 

と言う訳で皆さんも、もらい事故には気を付けて!

 

最後まで読んで頂き、有り難う御座います。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。


キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。

含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので

火持ちが良く、火力の強い極上の薪に仕上がっています。

是非、一度お試しください。

7.3㎏~8㎏/1束→¥500(税込) ※2019年11月現在

場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。

20181118-150359-0スチールの物置で販売しています。

20181121-155355-0電話して頂くと、開け方教えます。

090-3632-7344 上野まで


薪ストーブ日記はホンダウォークPLOWの薪割り機を販売しています。

gx_11

薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。

de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。


htc2.jpg

当薪ストーブ日記では

安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売・設置しています。

※設置には諸々条件が御座います。まずはメールにて御相談下さい。

関連記事

テーマ : ロハス&エコロジーライフ
ジャンル : ライフ

コメントの投稿

非公開コメント

駐車考

私は、買い物に行ったとき、ぶつけられるのを避けるため、わざと人が停めない場所を選んで停めるのです。しかし、ほかにいくらでも空いているのになぜかわざわざ隣に来て停める。なぜ?なぜ?なぜ?

※家族ネタ・・・ほのぼのしていて好きです。賢い家族!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 駐車考(ひまじん3号さん)

ひまじん3号さん、コメント有り難う御座います。

車を大切にする人とそうで無い人の行動パターンの違いでしょうか?
今回の場合、私はトラックなのですが
トラックだと「多少、ぶつけても大丈夫」という心理が相手にあるのか?と思ったりします。

私も、乗用車は建物から遠くても空いている場所に駐めます。
やむを得ず他車の隣に駐める場合は高級車か、出来るだけ新しくて手入れしてる車の隣に止めるようにしています。
間違っても、枯れ葉マークでボコボコな車の隣は駐めません。

Re: 同感(鍵コメさん)

鍵コメさん、コメント有り難う御座います。
ひまじん3号さんと、同じく
空いてるところがあるのに、近寄ってくる車の話ですね。

なにか、不思議な心理が働くところがあるのでしょう
車の運転には、いろいろと奥深い心理がありそうです。
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
過去の御来場者数
ブログランキング参加中
ブログランキング参加中です ちょこっとこの下ポチってポチって。
プロフィール

エコエコ薪ストーブ

Author:エコエコ薪ストーブ
☆ 建築の上野 ☆

業務内容 
 建築工事全般
 薪ストーブ・煙突の販売及び施工
 炉台・炉壁の設計施工
 薪ストーブ導入に伴う増改築一式 
 薪の生産販売
 薪割り機等の販売と修理
 
 まずはメールでご相談下さい
 メアドは一番下↓
所在地 
建築の上野薪生産販売所「薪無人販売所」
岩倉ファームパーク奥の駐車場を抜けて500m川下側です。
「薪販売」の幟が目印!
 昼間連絡先 090-3632-7344

  de8iku@gmail.com

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
スポンサードリンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
リンク大歓迎です(悪意のないものに限る)相談不要です。 一番下のボタンからリンクして下さい。
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード