fc2ブログ

乾燥状態の悪い薪は価値がない。

何度も同じ事を書くんだけど

薪は熱すると可燃性ガスを発生する。

発生したガスが上手く燃えずに白く漂うと「煙」といわれる。

 

1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

その煙が煙突を通ってトップから屋外に抜けるんだけど

煙突の内側に付着して固化すると「煤スス」になって

掃除が必要になる。

 

煤はとても良く燃える。

煙突掃除をせずにススを溜めていると、煤に火が付いて

煙突内で爆発的に燃えて「煙道火災」を引き起こすのは

元々、煤は煙で、煙は可燃性ガスだったからだ。

 

さて、我が家の自家用薪ですが

さっき取り込んだ薪の乾燥状態が良くなかったようだ。

20200421-222734-020200421-222805-0

正面ガラスが煤けて真っ茶色だ!

 

20200421-222752-0薪は燃えてるんだけど

燃えてるのに、温度が上がり難く、安定して燃焼する温度(250℃以上)まで持って行くのに苦労する。

 

恐らく、薪棚に収めてから1年経ってない薪だろう

普通の薪棚で1年程度の乾燥期間だと、上の方に積んだ薪や

細目に割った物なら乾くけど、積み重ねた中程から下に掛けては乾きが悪く

割る太さも、中割りから大割りだと、中まで良く乾いていない。

 

薪の水分が薪の燃焼ガスに混ざると、不純物になって

完全燃焼を妨げる元になる。

薪の水分は、出来るだけ乾燥させて、水分量が少なければ少ないほど良い薪になる。

 

たまに「乾きすぎると、燃えすぎて火持ちが悪い」という人が居るが

ダルマストーブや、ドラム缶焼却炉ならいざ知らず

今時の薪ストーブは、リーンバーンだから、乾いた薪ほど性能が良い。

乾燥状態の悪い薪は、百害あって一利なし!だ

 

「分かってるんなら、よく乾かして使えよ!」

って言われそうだけど、販売する薪にはこだわって

2年以上乾かしてから出荷するんだけど、自分が使う薪はなかなか手が回らず後回しになってしまう。

 

いきおい、乾燥期間が短く、乾燥状態の甘い薪を使ってしまう。

来シーズンに関しても、現時点で既に自家用薪が不足するのは分かってるので

何とかしなければイケないが・・・

 

と言っても、今すぐ割って薪棚に収めても、来シーズンは使えないので

来シーズンは自社の販売用を買うか、業者間取引で他社から仕入れるか・・

 

あと、問題なのが、薪棚が空になっていることだ。

空のままにしておくと薪棚が軽くて、夏以降、台風が来た時に

飛ばされる恐れがある。

夏までに、割った薪を収めておきたい。

 

最悪、コンクリートブロックを載せて重石にしなければイケ無いかも知れない~。

 

最後まで読んで頂き、有り難う御座います。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。


キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。

含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので

火持ちが良く、火力の強い極上の薪に仕上がっています。

是非、一度お試しください。

7.3㎏~8㎏/1束→¥500(税込) ※2019年11月現在

場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。

20181118-150359-0スチールの物置で販売しています。

20181121-155355-0電話して頂くと、開け方教えます。

090-3632-7344 上野まで


薪ストーブ日記はホンダウォークPLOWの薪割り機を販売しています。

gx_11

薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。

de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。


htc2.jpg

当薪ストーブ日記では

安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売・設置しています。

※設置には諸々条件が御座います。まずはメールにて御相談下さい。

関連記事

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

Kazoo

はじめまして。
いつも無人販売所を利用させて頂いています。
広島には薪を売っているところが少なく大変助かっております。
さて、買った薪を細かくしたいときがあるので薪割り台が欲しいのですが販売されていませんでしょうか?

Re: Kazooさん

コメント有り難う御座います。
メールに返信致しましたのでご確認ください。 

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
過去の御来場者数
ブログランキング参加中
ブログランキング参加中です ちょこっとこの下ポチってポチって。
プロフィール

エコエコ薪ストーブ

Author:エコエコ薪ストーブ
☆ 建築の上野 ☆

業務内容 
 建築工事全般
 薪ストーブ・煙突の販売及び施工
 炉台・炉壁の設計施工
 薪ストーブ導入に伴う増改築一式 
 薪の生産販売
 薪割り機等の販売と修理
 
 まずはメールでご相談下さい
 メアドは一番下↓
所在地 
建築の上野薪生産販売所「薪無人販売所」
岩倉ファームパーク奥の駐車場を抜けて500m川下側です。
「薪販売」の幟が目印!
 昼間連絡先 090-3632-7344

  de8iku@gmail.com

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
スポンサードリンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
リンク大歓迎です(悪意のないものに限る)相談不要です。 一番下のボタンからリンクして下さい。
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード