薪ストーブと苺大福 マスクを薪ストーブで乾かす。
夕方、肌寒いと感じて薪ストーブを焚いたんだけど
今日は流石に暑く感じた。
薪ストーブはチョイ焚きが苦手だ。
手加減してチョロチョロ焚くと、煙突から煙が出やすい。
全力で焚くか、最低でも8割以上で焚きたい。
暑ければ窓を開けるか、廊下との扉を開けて、全館暖房すれば良い。
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
とうとう、日本全国に緊急事態宣言が発令された
広島ではクラスターが立て続けに発生して、一気に感染者が増えて
4月17日現在118人になっている。
オマケに昨日、私の住む廿日市市でも初の感染者が2人確認された。
ここのところ、いろいろと新しいニュース・・それも悪いニュースが次々に入って来て、もはや何が起きても驚かなくなっては来たけど
段々と、感染の脅威を身近に感じ始めている。
ちょっと前まで、コロナウイルス感染症なんて聞いてもピンと来てなかったけど
マジで感染の広がり方がイヤらしい。こんなに感染力の強い病気は初めてだ。
あと、感染した時に周囲に与える影響が、色んな意味で大きく
本人だけの問題で済まないから、他の病気と違った意味で、変な言い方だが悪質な病気だね。
薪ストーブの上に、本来使い捨てのはずのマスクを洗濯して乾かしている。
手縫いのマスクは娘の通学用で使い捨てマスクは、去年、私の花粉症対策で買った物だ。
私は花粉症の季節以外はマスクをしないので、一箱50枚入りが30枚ほど残ってたので、それを使っている。
2~3回洗濯すると、表面が毛羽立ってくるんだけど、ハサミでチョキチョキ毛羽立ちを切って使うんだけど、毛玉カッターとか使えるかな?
苺は、町内の農園(息子の友達の家)で栽培したものだが、本来は観光苺狩りで買われるはずの苺が、コロナの影響でイベント等の自粛で売れなくなった。
とても甘くて美味しい←リップサービスでは無くマジで美味い!苺なのに、商売にならなくて気の毒なので、売り上げに協力するつもりで購入した。
勿論、そのまま食べても美味しいんだが、息子が言い出しっぺで苺大福にして見た。
苺大福の見た目は悪いが、味は、セブンイレブンのレジの横に置いてる物の数倍美味しい!苺の味が濃厚で、アンコに負けてないのが勝因だ。
ともかく、コロナの影響で何から何まで上手く行かない世の中だ。
農家でさえ、立ちゆかない、勿論、私ら建築業も仕事が無くなりつつあるし
仕事が無くて遊んでいる職人も多い
ほんと、こまったものだ。
最後まで読んで頂き、有り難う御座います。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
7.3㎏~8㎏/1束→¥500(税込) ※2019年11月現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記はホンダウォークPLOWの薪割り機を販売しています。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当薪ストーブ日記では
安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売・設置しています。
※設置には諸々条件が御座います。まずはメールにて御相談下さい。
- 関連記事
-
-
だけじゃない休業要請 休まず1人で薪割り 2020/04/19
-
岩倉ファームパークキャンプ場5月17日(日)までクローズのお知らせです。 2020/04/18
-
薪ストーブと苺大福 マスクを薪ストーブで乾かす。 2020/04/17
-
水曜日は薪の仕事と、夕方からトイレの水漏れ緊急出動。 2020/04/16
-
緊急事態宣言 岩倉ファームパークキャンプ場は今朝も氷点下 2020/04/09
-