ウッドバッグのヒートカバーを20センチ低くして実験観察中です。
昨日の話でスミマセンが
息子が免許合宿から帰ってきました。
お陰様で、ストレートで本免許学科試験までたどり着いたんだけど
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
まさかの本面学科試験で逆転サヨナラ負け!
まあ、しゃあ無いね。
普通車の学科試験って、そんなに難しかったっけ?
まあ、明日また受けるらしいんですけど
通るまで受ければ良いと言えば良いんですが
運転免許試験所まで家から遠いので交通費が掛かるのと
受験料が要るので、早めにとって欲しいところです。
ウッドバッグに被せるヒートカバーの改良ですが
これは、強風で袋が頻繁に破れるので
風の抵抗を受け難くするために縦支柱を20センチカットしてみた
棟が低くなるので勾配がとろくなって、風をいなすんではないか?と思っています。
先週、春の嵐みたいな風の強い日がありましたが
観察してると、20センチ低くした方は支柱のゆらぎが少なく
袋がバタバタはためく事が少なかったです。
実際には、長い方も破れたわけじゃ無いので
更に観察が必要です。
と言う訳で今日は終わります。
最後まで読んで頂き、有り難う御座います。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
7.3㎏~8㎏/1束→¥500(税込) ※2019年11月現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記はホンダウォークPLOWの薪割り機を販売しています。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当薪ストーブ日記では
安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売・設置しています。
※設置には諸々条件が御座います。まずはメールにて御相談下さい。
- 関連記事
-
-
几帳面がアダになる事がある。 2020/07/28
-
薪棚にヒートカバーは相性が悪い、ウッドバッグの原理を説明してみる。 2020/05/08
-
ウッドバッグのヒートカバーを20センチ低くして実験観察中です。 2020/03/26
-
テント型カバーの支柱を20㎝短くしてみた。 2020/01/05
-
ウッドバッグに掛けるカバーを長持ちさせたい!! 2019/10/03
-
テーマ : ロハス&エコロジーライフ
ジャンル : ライフ