コロ薪がさいごの1箱になった。今シーズンもよく焚いたな~
コロ薪が今回のコンテナボックスで終わりです。
今シーズン、コロ薪だけで1トン以上焚きました。
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
わりと早く良く乾いて、火力も強いので
来シーズンから、コロ薪の量を増やして見ようと思います。
販売用の薪を作る時に節の部分は薪割り機でも割りにくいので
最初から無駄な抵抗はせず、最初から輪切りにすれば良いので楽です。
いずれはコロ薪も販売するかも知れません。
いえ、薪としてばかりじゃ無く、薪は勿論、小型の薪割り台にして、販売するとか
コロ薪自体を薪として販売しても良いかも知れません。
そう言えば、話が変わりますが
今年、高校を卒業した息子が、合宿方式の自動車学校に行ってます。
順調に行けば、あと10日程度で普通の普通免許を取って帰るんだと思いますが
息子が乗れるように自動車保険を考えないとイケませんが
あれって、どうすれば良いんでしょうね?
明日、保険屋さんに聞いてみよう。
最後まで読んで頂き、有り難う御座います。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
7.3㎏~8㎏/1束→¥500(税込) ※2019年11月現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記はホンダウォークPLOWの薪割り機を販売しています。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当薪ストーブ日記では
安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売・設置しています。
※設置には諸々条件が御座います。まずはメールにて御相談下さい。
- 関連記事
-
-
薪の重量は六~七掛け。 2020/03/24
-
個人で出来る景気対策。 2020/03/14
-
コロ薪がさいごの1箱になった。今シーズンもよく焚いたな~ 2020/03/11
-
キャンプ場が販売してる薪をスパイしてみました。 2020/03/10
-
GWまでに薪を割り終えたい!けど・・ 2020/03/09
-
テーマ : ロハス&エコロジーライフ
ジャンル : ライフ