fc2ブログ

薪を結束する時の補助具について聞かれたのでネタにしてみる。

キャンプ用の薪は1束7.5㎏~8㎏に

PPバンドで束ねて販売しています。

 

1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

メールで同業者さんかな?

やはり、薪を束ねて販売しているのだけど

麻紐で束ねてるけど上手く行かずに苦労しているので

ウチと同じ様に機械(半自動梱包機)を使ってPPバンドで束ねようと思うんだけど

薪を10キロ一束にまとめる装置を試作してみた この記事に載ってる

薪結束補助具の試作品はその後はどうなったんか?ってメールを頂きました。

 

結論を先に言うと20200128-185411-0結局、試作品のまま使っています。

理由は、特に問題も無く、とても使い易いからです。

材料は鉄筋を曲げて作ったフレームに、トラックのシートを縛るためのゴムバンドを画像の様にループさせて垂れ下げてるだけです。

 

使い方は簡単で

20200128-185812-0一番下に比較的平らな面が有る薪を選んで

平らな面を下にして置きます。

 

あとは20200128-185851-0適当に乗っけていきます。

 

20200128-191310-2テープを持って所定の位置に突っ込んだら、自動的にスイッチが入って梱包してくれます。

 

チョット話が前後しますが

20200128-185657-0半自動梱包機ってのはこれの事です。

段ボール箱などをPPバンドで梱包する機械です。

20200128-185720-0左側から輪っかにして

20200128-185728-0ここに突っ込めば、自動的に”ギュッ”と引っ張って(張力は調整できる)端っこ同士を熱溶着させて、バンドも自動で切ってくれてとても便利な機械です。

 

で、出来上がりは20200128-190121-0こんな感じです。

 

ゴムの力で少し吊り上げられる力と、半自動梱包機がPPバンドごと下に引っ張り付ける力がせめぎ合って、薪をガッチリ丸く束ねる事が出来ます。

 

20200128-185744-0材料は鉄筋もゴムバンドもホムセンで買って来た。 作ろうと思えば誰でも簡単に作れますよ。

 

他にも2種類の試作品を作ってて、試行錯誤しながらこの形になりました。

見た目、大した事なさげでしょうが、ゴムバンドの力で丸く束ねる工夫とかは

私なりに苦労とアイデアがあって、この形になりました。

 

あとは企業秘密・・とは言いませんが、寸法等は教えませんから、それは人に聞かずに自分で工夫して作ってみてください。

ましてや「売って欲しい」と言われてももう1個作るのは面倒臭いので非売品ですよ。

スミマセンね。

 

最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。


キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。

含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので

火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。

是非、一度お試しください。

7.3㎏~8㎏/1束→¥500(税込) ※2019年11月現在

場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。

20181118-150359-0スチールの物置で販売しています。

20181121-155355-0電話して頂くと、開け方教えます。

090-3632-7344 上野まで


薪ストーブ日記はホンダウォークPLOWの薪割り機を販売しています。

gx_11

薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。

de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。


htc2.jpg

当薪ストーブ日記では

安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売・設置しています。

※設置には諸々条件が御座います。まずはメールにて御相談下さい。

de8iku@gmail.com

関連記事

テーマ : アウトドア
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

No title

半自動結束機にその薪を乗せる台をくっつけた機械で特許か実用新案を申請すればどうや!

薪を乗せたゴムの張力とバンドを結束する時の張力で
薪をしっかりと固縛することが出来る。
と言う処を焦点にすればええやで。

Re: yasさん

yasさん、毎度です。

「特許や実用新案が取れる」と言ってくれるのは、マジで嬉しいです。
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
過去の御来場者数
ブログランキング参加中
ブログランキング参加中です ちょこっとこの下ポチってポチって。
プロフィール

エコエコ薪ストーブ

Author:エコエコ薪ストーブ
☆ 建築の上野 ☆

業務内容 
 建築工事全般
 薪ストーブ・煙突の販売及び施工
 炉台・炉壁の設計施工
 薪ストーブ導入に伴う増改築一式 
 薪の生産販売
 薪割り機等の販売と修理
 
 まずはメールでご相談下さい
 メアドは一番下↓
所在地 
建築の上野薪生産販売所「薪無人販売所」
岩倉ファームパーク奥の駐車場を抜けて500m川下側です。
「薪販売」の幟が目印!
 昼間連絡先 090-3632-7344

  de8iku@gmail.com

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
スポンサードリンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
リンク大歓迎です(悪意のないものに限る)相談不要です。 一番下のボタンからリンクして下さい。
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード