ネットで宝くじを買ってみた!
年末で忙しくってヤレません!
21日は年末ジャンボ宝くじの販売最終日なので
絶対買おうと思ってたのに、仕事が忙しくてバタバタしてる内に忘れてて
知り合いが「買った!」ってラインくれて思いだしたんですが
時、既に遅し!販売所での締め切りは通常P.M.6:30で
気が付いたのはそれを既に1分過ぎていました。
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
21日の現場は販売所に歩いて行けるほど近くで仕事してたのに
全くもって宝くじを買うのを忘れてました。
それで、諦めるしか無いかなぁ・・って思ったんだけど
ふと、ネットで調べたら、宝くじのオフィシャルサイトでネット購入できることを知って
それなら夜遅く(23:50)まで売ってるみたいなので
ネットで買うことにしたんだけど
世の中、考える事は皆一緒で
注文手続きの途中で度々エラーになって、注文を何度も最初からリトライしなければならない状態が続いて、それでも諦めずになんとか最後まで進んで購入できました。
※会員登録が必要で、決済方法はクレジットか、キャリア決済(ドコモのみ)になります。私は携帯キャリアがauなので、クレジット決済で購入しました。
まあ、買うのが良いのか?買えないのが良いのか?
こう言ってはなんですが
宝くじなんてほぼ当たりっこないですから、捨て金って言う人もいますが
そういうのは野暮な屁理屈でして、夢の無い不幸なヤツにはなりたくないので
宝くじが当たったら、娘の高校に近い広島市内にマンション買おうか?とか
でも、マンションだったら薪ストーブ使えないしなぁ・・とか
あとは、魚釣りに使いやすいフル装備でソナーやレーダーの付いてる新艇なんか買おうかな?とか夢見る私は幸せなのです。
宝くじが当たったら、大工辞めて薪屋に加齢なる転職するつもりの私です。
と言う訳で、今日はお終いまた明日です。
最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
7.3㎏~8㎏/1束→¥500(税込) ※2019年11月現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記はホンダウォークPLOWの薪割り機を販売しています。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当薪ストーブ日記では設置相談を受けながら
安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売と設置しています。
- 関連記事
-
-
そろそろ、いろんな事が限界です。 2020/11/08
-
手が滑る 笑えない 運転がトロい 2020/01/16
-
ネットで宝くじを買ってみた! 2019/12/22
-
人も国も同じ事、仲良くすると害がある場合もあるよ 2019/08/27
-
あおり運転はあおられる運転な場合も多いと思う 2019/08/24
-