キャンプ用の薪を沢山買って頂きました。
金曜日の晩に補充したキャンプ用の薪12束が
土曜日の夕方、集金と確認に行ったら
残り3束になっていました。
と言うか、土曜日午後に買って頂いた最後のお客さんが
「残り3束しか無いですよ」と教えて下さって
「ヤバイ!足りんかも知れん!」と、チョット焦りました。
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
10月に入って、朝晩が涼しくなったので・・と言うか
肌寒いくらいなので、薪の売れ行きが急に上向いて来ました。
その事はある程度予想していたので、金曜日の夜補充したんですが
お陰様で、思った以上に買って頂いて、危うく在庫切れを起こすところでした。
折角キャンプに来て、薪が無かったら台無しなので
在庫切れを起こさないようにしなければイケません。
建築の仕事で廿日市の海辺で仕事中だったので、帰るわけにも行きませんでしたから
もし、もう一件、注文電話いただいて、足りなくなってしまったら
「夕方キャンプ場に配達します!」とお返事しようと思っていました。
幸い、それ以上の注文は無かったので
建築仕事を終えて帰宅後、キャンプ用薪を結束して補充しておきました。
キャンプ用薪の作り方ですが
※元々薪ストーブ用の薪なので、大きめの薪が多い。
来週は連休になりますから、たくさん買って頂けるかも!?と
期待で又を膨らませて・・胸を膨らませています。←又が膨らむほど若くない。
今日は日曜日なので土曜日ほどは売れないけれど
日曜日、キャンプから帰りに買って帰られる方が結構おられます。
次のキャンプのために買って帰るのか?次週は他のキャンプ場に行かれるのかも知れません。
とにかく、日曜日用に補充しておきました。
来週の連休までにもう10束程度補充しておこうとおもいます。
そんなわけで、キャンプに最高の季節がやってまいりました!
キャンプ用薪の御巨乳・・いえ、ご購入は
建築の上野 薪生産販売所の無人販売で!
最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
8.3㎏/1束→¥500(税込) ※2018年11月下旬現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記薪割り機の販売をしています。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当薪ストーブ日記では設置相談を受けながら
安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売しています。
※ホンマ製作所以外、欧米高級機も取り扱っています。
- 関連記事
-
-
薪の積込を楽にする方法 2019/10/17
-
台風 これほど被害が出るとは思って無かった。 2019/10/13
-
キャンプ用の薪を沢山買って頂きました。 2019/10/06
-
金曜日、夕方からキャンプ用薪の補充 2019/10/05
-
娘の風邪引きと夜の薪割り 2019/10/02
-