fc2ブログ

栃木県から薪の生産現場を視察に来られました。

日曜日の午前中、薪の生産販売業を始めたいという方が

栃木県から飛行機に乗って、視察にいらっしゃいました。

29歳のとても礼儀正しい、熱意溢れる青年でした。

 

1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

捨てる神あれば拾う神あり・・と言うか

私自身は、薪の仕事にそろそろ見切りを付けようか・・と悩んでいる最中で

言ってみれば、失敗者で敗北者だから

今から始めようとする方に、マシなアドバイスは出来ないと言ったんだけど

 

20190621-190029-0ウッドバッグに興味があるとの事で

ウッドバッグの事なら、多少詳しいので

ウッドバッグや薪の仕事の話、あれこれお話しさせて頂き

約半日、いろいろお話しさせて頂きました。

 

ウッドバッグの使い方、メリット・デメリットの話など

私が知っているウッドバッグに関するノウハウをいろいろお話しさせて頂いた。

 

あと、これは自分的にも話して良かったか?悪かったか?分からないけど

薪の仕事の大変さや、自分がこの事業に対して否定的な考え方であり

薪の事業を止めるかも知れない事も、あらいざらいお話しさせて貰った。

 

別に、若い起業家の夢や希望に水を差すつもりも無いけれど

私自身が反面教師になって、同じ轍を踏まなくても良い様にと思い

今の哀れな私の姿を見て頂いたけど、余計なお世話だったかも知れない。

 

その上で、この事業を新規に始めるか?否か?は本人が判断する事だけど

多分、彼は始めるんじゃ無いかな・・と思っている。

そして、いろんな私が乗り越えられなかった困難を

彼なら乗り越えていく気がします。

 

私も出来る限りお手伝いするつもりだけど、私に出来る事は少ないかな・・

若さには叶わないなぁ・・ちょっと羨ましかった。

 

最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。


キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。

含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので

火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。

是非、一度お試しください。

8.3㎏/1束→¥500(税込) ※2018年11月下旬現在

場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。

20181118-150359-0スチールの物置で販売しています。

20181121-155355-0電話して頂くと、開け方教えます。

090-3632-7344 上野まで


薪ストーブ日記薪割り機販売をしています。

gx_11

ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。

de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。


htc2.jpg

ストーブ日記では設置相談を受けながら

安価で性能の良いホンマ製作所のストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売しています。

※ホンマ製作所以外、欧米高級機も取り扱っています。

関連記事

テーマ : アウトドア
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

No title

ウッドバッグのカバーが15位飛ばされてたわ
破れたのもあわすと、補修が大変・・・

ウッドバッグの欠点はカバーの耐久性やね。

Re: yasさん

yasさん、毎度です。
そちらは台風から遠かったのに、結構影響大きかったんですね。
ウチも、4~5袋袋が破れたり、支柱が袋を突き破ったりしていました。
取りあえず、替えの袋を作ってないので、日曜日まで放置です。

ウッドバッグの欠点 全くその通りです。
いつも、大風の時や紫外線劣化で悩まされます。
根本的に、ウッドバッグでの薪作り自体を考え直すべきでは無いか?と考えています。

No title

今朝は3枚交換でした  
今年はカバーの代わりに簡易の屋根を一部作って乾き具合を比べてみようかと思います

Re: takadaさん

takadaさん、コメント有り難う御座います。
ウッドバッグカバーは風に弱いので、台風は心配です。
ウッドバッグの数が多くなると、被害も多くなるので困りますね。
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
過去の御来場者数
ブログランキング参加中
ブログランキング参加中です ちょこっとこの下ポチってポチって。
プロフィール

エコエコ薪ストーブ

Author:エコエコ薪ストーブ
☆ 建築の上野 ☆

業務内容 
 建築工事全般
 薪ストーブ・煙突の販売及び施工
 炉台・炉壁の設計施工
 薪ストーブ導入に伴う増改築一式 
 薪の生産販売
 薪割り機等の販売と修理
 
 まずはメールでご相談下さい
 メアドは一番下↓
所在地 
建築の上野薪生産販売所「薪無人販売所」
岩倉ファームパーク奥の駐車場を抜けて500m川下側です。
「薪販売」の幟が目印!
 昼間連絡先 090-3632-7344

  de8iku@gmail.com

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
スポンサードリンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
リンク大歓迎です(悪意のないものに限る)相談不要です。 一番下のボタンからリンクして下さい。
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード