秋の日はつるべ落とし 薪割り機がガス欠するまで頑張ったよ!
水曜日は建築仕事から帰るのが遅くなって
薪の作業を始める頃には、薄暗くなり始めていました。
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
敬老の日に作った玉切り丸太を割ってしまいたい。↑↑この画像の撮影時間は18時27分
←←その12分後の18時39分には照明が無いと作業できない暗さです
「秋の日はつるべ落とし」とはよく言ったものです。
LEDランタンに切り替えて作業していましたが
1時間ほど作業したところで、薪割り機のガソリンが無くなってエンスト~~!
ガソリン自体は軽トラの荷台に持って来てたんですが
人間ワシのの燃料もガス欠ハラペコで、命の灯火が消えそうになっていたので
無理せずに終って帰る事にしました。
週末は天気が崩れるとの予報なので、頑張って割らねばです。
最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
8.3㎏/1束→¥500(税込) ※2018年11月下旬現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記薪割り機の販売をしています。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当薪ストーブ日記では設置相談を受けながら
安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売しています。
※ホンマ製作所以外、欧米高級機も取り扱っています。
- 関連記事
-
-
次回出荷分より値上げ致します。 薪販売価格改定のお知らせ 2019/09/27
-
薪事業の見直しに関して 2019/09/20
-
秋の日はつるべ落とし 薪割り機がガス欠するまで頑張ったよ! 2019/09/18
-
薪は量が同じで値段が同じでも同じじゃない 2019/09/17
-
日曜日は魚釣り後、薪の生産作業 2019/09/16
-