fc2ブログ
 INDEX    RSS    ADMIN

迷ったお陰で得したよ!レジャー用カートを買いました。

アレコレ悩んで・・今日も買うか?買うまいか?悩んで

見るだけのつもりで近所のホムセンに行ったら

ナナナンと!現物処分で

以前見た時よりも1,000円も安くなっていたので

悩み解消で買う事にしました。

 

いつも応援、有り難う御座います!
一日1ポチで元気になります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ

広島ブログ

更新の励みになります、応援ヨロシクお願い致します。

 

20190901-231943-0レジャー用カート(折りたたみ式運搬車)

20190901-153757-0折りたたんで小さくなります。

釣りに行くときに、桟橋ゲートから船まで少し遠いので

燃料開口缶(20ℓ)やらクーラーボックス、その他諸々を一度に運べます。

 

20190804-135412-0今までも普通の運搬台車は使っていたんだけど、これってキャパが小さくて多く乗らないし

困るのが20190824-080131-0車輪が小さいので桟橋の滑り止めや段差部分に車輪が引っかかって上手く進めない。

 

今回買ったカートなら、車輪も大きく積載容量も大きいので、これまでの問題が解決する。

それに、仕事でも現場とトラックの駐車場とが遠い時に

これなら、一度で現場まで道具を運搬出来ますから仕事でもつかえます。

あと、畳んだときに、普通の台車よりもかさばらず、軽いのも良いです。

 

ただ、問題なのは価格が8千円以上とお高いので、買うか買わぬか?1ヶ月近く迷っていたんだけど

きょう、近所のホムセン覗いてみたら、1,000円値引きされてて7,000円弱になってたので、それなら良いか・・とおもい、買ってしまいました。

それでも7,000円でも高い気もしますが、何年か使えば元が取れるかな?と思いますので。

 

と言う訳で今日はお終い、また明日です。

 

最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。


キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。

含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので

火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。

是非、一度お試しください。

8.3㎏/1束→¥500(税込) ※2018年11月下旬現在

場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。

20181118-150359-0スチールの物置で販売しています。

20181121-155355-0電話して頂くと、開け方教えます。

090-3632-7344 上野まで


薪ストーブ日記薪割り機販売をしています。

gx_11

ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。

de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。


htc2.jpg

ストーブ日記では設置相談を受けながら

安価で性能の良いホンマ製作所のストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売しています。

関連記事

コメント

非公開コメント

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

過去の御来場者数

ブログランキング参加中

ブログランキング参加中です ちょこっとこの下ポチってポチって。
ご協力 有難うございました。

プロフィール

エコエコ薪ストーブ

Author:エコエコ薪ストーブ
☆ 建築の上野 ☆

業務内容 
 建築工事全般
 薪ストーブ・煙突の販売及び施工
 炉台・炉壁の設計施工
 薪ストーブ導入に伴う増改築一式 
 薪の生産販売
 薪割り機等の販売と修理
 
 まずはメールでご相談下さい
 メアドは一番下↓
所在地 
建築の上野薪生産販売所「薪無人販売所」
岩倉ファームパーク奥の駐車場を抜けて500m川下側です。
「薪販売」の幟が目印!
 昼間連絡先 090-3632-7344

  de8iku@gmail.com

月別アーカイブ

カテゴリ

スポンサードリンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード