人も国も同じ事、仲良くすると害がある場合もあるよ
「助け合う」「理解し合う」そして「仲良くする」なんて言葉は
倫理的で、とても聞こえが良く、そうするのが当然で良い事だと思いがちだけど
それは、相手に寄りけりである。
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
たまに(しょっちゅう?)芸能人やスポーツ選手等の有名人が
暴力団関係者と付き合いがある事を週刊誌に叩かれたり
最近では、吉本興業の芸人が、犯罪者集団と飲食を共にしたり
事務所を通さずに営業したのを理由に、謹慎処分や解雇されそうになりましたね。
以前、島田紳助が暴力団との交流を理由に、自ら芸能界を辞める事件やら
有名演歌歌手が暴力団幹部(組長だったか?)とゴルフをラウンドしていたというのもありました。
ちょっと、芸能人の場合は事情は違うのかも知れませんが
そう考えると、誰とでも仲良く付き合えば良いというもんじゃ無いですね。
嘘を言う人
約束を守らない人
横着な人
正義感の無い人
礼儀をわきまえない人
裏で悪人と付き合いのある人、
他人を利用して自分だけ得をしようとする人
助けて貰ってもその事に感謝しない人
自分の過ちは認めず、他人ばかりを責める人
他人のものを盗む人
真面目に働かず、他人を強請ったりたかって生きている人・・etc.
そんな決して付き合っちゃいけない人が世の中には沢山居ます。
多少なら、誰しも有りがちな事だけど
あまり酷かったり、その事を注意しても改めないのなら
いくら隣人であっても、付き合うべきでは無いし
もし、気が付かずに長年付き合いがあった人でも
そういう人だと分かった時点で、お付き合いは止めるべきだと思います。
そういう人と付き合っていると、いつか必ずばっちりを受ける事になり
一生懸命努力して築き上げた物を横取りされたり、失う事になりかねません。
「良い所もあるんだから、大目に見よう」とか
「自分も悪かったから・・」とか
「もう付き合わない!と言い難い・・」とか
あやふやな態度で問題を先延ばしにしていると
そういう良くない人というのは、それにつけ込んできます。
交流を断つと言うのは、その時にはいろんな軋轢があって
こちらも気まずい思いをしたり、場合によっては恨まれたり
脅しを受けたり、嫌がらせのような事もされるかも知れませんが
毅然とした態度で臨まなければ成りません。
あやふやな態度を取ったり、甘い顔をしたり、相手の抵抗に屈するような事があってはいけません。
悪い人とはきっぱりと縁を切って、自分が正しい道を歩めば
あとできっと「縁を切って良かった」と思える日が来ます。
なんでそんな話か?
テレビのワイドショー見ていたら、いつもの日韓問題やってて
いまだに日韓仲良く的な発言があるので
人同士も国同士も同じだな・・と感じたんだよね
「仲良くする」とか「協力し合う」と言えば言葉自体は聞き心地が良いけど
そうすべきじゃ無い場合もあるんじゃ無いかな?と思った次第です。
というわけで、また明日です。
最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
8.3㎏/1束→¥500(税込) ※2018年11月下旬現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記薪割り機の販売をしています。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当薪ストーブ日記では設置相談を受けながら
安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売しています。
- 関連記事
-
-
手が滑る 笑えない 運転がトロい 2020/01/16
-
ネットで宝くじを買ってみた! 2019/12/22
-
人も国も同じ事、仲良くすると害がある場合もあるよ 2019/08/27
-
あおり運転はあおられる運転な場合も多いと思う 2019/08/24
-
高速で回転する丸ノコで手を切らない方法 2019/08/16
-