薪の無人販売と海水浴 トラブル発生!
この前の日曜日、家族で海水浴に出掛けたのですが
その時、薪の無人販売でトラブルが発生してしまいました。
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
それは、キャンプ用薪が欲しいとお電話いただいていたのに
着信に気づかず、1時間近く放置していました。
コチラからかけ直すなどして、ようやくお客様とつながり
繋がらなかった不手際を平謝りしたのですが
とても寛容な方で、コチラをとがめるでも無く許していただけたのですが
薪の無人販売所に薪を購入しに、二度足踏ませてしまい申し訳なかったです。
着信に気が付かなかった理由ですが
海水浴ですから、海水パンツとTシャツ着用してて
ポケットという物がありませんから、スマホを携帯する術がなくて
※仮にポケットがあっても、スマホを海中に浸ける訳には行かないですし、Xperiaは防水ですけど、海水=塩水はヤバイと思うので
スマホをレジャーシートの上に置いたまま、泳いだり魚釣りしたりしていました。
いずれにしても、海に出ると、どうしても塩水をさわる事が多いですから
塩水の付いたままの手でスマホ触るのも気が引けますし
ポケットに入れてて、何かの拍子・・例えば、胸のポケットに入れてて
かがんだ拍子に海に落としてもイケませんから
対策として
首からぶら下げておけば着信に気が付くでしょう。
よく、ものをよく無くす人に「首からぶら下げておけ!!」って言いますよね
そうすることにします。
これはソフトケース・・というか、タダの防水のビニール袋なんですが
入れたままでタッチパネルの操作ができるので結構、便利です。
あと、腕に巻き付けて携帯するバンドも点いていますので
スマホを持ったまま泳ぐことも可能です。←多分しないと思いますが。
そんなわけで、今後は釣りなど、海に出掛けるときは忘れずに持っていこうと思います。
最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
8.3㎏/1束→¥500(税込) ※2018年11月下旬現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記薪割り機の販売をしています。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当薪ストーブ日記では設置相談を受けながら
安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売しています。
- 関連記事
-
-
焚き付け用小割の材料を買ってきました。 2019/11/02
-
薪無人販売の幟旗がボロボロでした。 2019/09/26
-
薪の無人販売と海水浴 トラブル発生! 2019/08/21
-
流石に薪が売れない~ 2019/08/09
-
ふと気が付くと、日暮れが早くなった。薪の無人販売 看板取り替えたよ。 2019/08/03
-