昼間は暑いけど朝晩は涼しくなって来た
お盆の終わりにやって来た台風一過で
若干、一時期の暑さが収まった感のある広島です。
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
いつの間にか、ずいぶんと稲穂が伸びてきている事に気づきました。
そう言えば、田んぼ全体が真緑から、若干、黄味を帯びて来ています。
あと、少し前まで、田んぼで大合唱していたカエルに代わって
秋の虫が鳴き始めたことに気が付きました。
それに、朝晩だけですが少し涼しくなりました。
窓を開けて寝ると、朝方寒くて目が覚めます。
あと、日暮れが早くなって、薪割り出来る時間が少なくなりました。
土曜日の夕方は玉を4玉割ったら暗くなってしまい、オバケが出そうで怖かったので、大急ぎで片付けて帰りました。
そんな感じで、そろそろ夏も終わりだな・・と感じる今日この頃です。
台風当日、風で飛ばされないように収めようと
片付けていて気が付いたので、台風で破れたわけじゃ無いと思いますが
いつ頃からこうなっていたか?気が付きませんでした。
同じ物があと3枚有るので、取り替えは可能なんですが
貧乏性な貧乏人の私は、この程度で交換するのは勿体無いので
しばらくこのまま使おうと思っています。
と言う訳で、また明日です。
台風通過中のこまめチャン。目一杯リラックスポーズで寝ています。
最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
8.3㎏/1束→¥500(税込) ※2018年11月下旬現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記薪割り機の販売をしています。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当薪ストーブ日記では設置相談を受けながら
安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売しています。
- 関連記事
-
-
S兄貴の田んぼで、イノシシ対策を手伝ったよ 2020/02/24
-
抜け道はいくらでもある。無意味なザル法で不便を被る人は数知れず。 2020/01/15
-
昼間は暑いけど朝晩は涼しくなって来た 2019/08/18
-
台風迎撃体制!だったんだけど・・肩すかしで幸いでした。 2017/09/18
-
ワシには濃厚な農耕民族の血が流れとる! 2015/10/01
-
コメント