fc2ブログ

梅雨明け間近、無人販売所に薪の補充をしておきました。

ここのところ、梅雨真っ最中

マサイ族がチュ~の真っ最中です。

 

1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

流石に梅雨時期は薪が売れない。

今週の日曜日なんか大雨で、朝の6時頃から避難指示が出る悪天候です。

と言っても、岩倉ファームパークキャンプ場には

目視で4張りほどのテントがあって、キャンプされていました。

 

ちなみに、避難指示が出た時間帯に川の水位を確認のため

キャンプ場を通り掛かったんですが、避難指示アラートが入ったためか?

キャンパーの皆さん、大雨の中、テントを畳む作業されていました。

安全第一で避難指示に従われてて感心しました。

 

そんなイヤ~な梅雨も、今週末には明けるのでは無いかとの予報です。

梅雨明けすれば、今まで我慢してたキャンパーさん達が

大挙して押し寄せて、キャンプ用薪が売り切れ続出の予想なので

今の内に補充しておきました。

20190723-200912-020190723-200830-0

もしかして、梅雨が明けたら暑くて薪が要らない?

 

あと、私も梅雨で薪割り仕事できてないので

梅雨が明けたら、遅れを挽回しなきゃ行けません。

釣りも行きたいんですが、しばらくお預けかもです。

 

最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。


キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。

含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので

火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。

是非、一度お試しください。

8.3㎏/1束→¥500(税込) ※2018年11月下旬現在

場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。

20181118-150359-0スチールの物置で販売しています。

20181121-155355-0電話して頂くと、開け方教えます。

090-3632-7344 上野まで


薪ストーブ日記薪割り機販売をしています。

gx_11

ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。

de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。


htc2.jpg

ストーブ日記では設置相談を受けながら

安価で性能の良いホンマ製作所のストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売しています。

関連記事

テーマ : アウトドア
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

No title

ちゃんと避難するキャンパーはまともな常識を持ち合わせていますね。

昔々川の中州でテントを張っている家族がいて
警察が来て、雨の予報が出ていて、川が増水する危険があるから
退去するように注意喚起をしたにもかかわらず
キャンプをする権利があるとか、警察が退去させる権利は無いとか
さんざん文句を言ったあげく
翌日川の増水で流されそうになって立木にしがみついて
ヘリを呼べだとか、早く助けろだとか騒いでいたのをTVで見たよ。

こんなバカ共は増水した川に流されて死んでもしかたないでしょ。

冷たいようだけど、自然界は「環境に適応出来ないものは滅びる」と言うのが鉄則だからね。

川で砂地が出ていても雑草が生えていない処は増水すると水に浸かりますよ。

現地は晴天でも、上流の山で降水があれば川の下流は増水する。

川の水が濁りだしたら上流で土砂がながれこんでいる状態
つまり大雨で土砂が流されている可能性が大きいって事。

Re: yasさん

yasさん、毎度です。
その事故は何度かTVで見たことがあります。
結構、有名な事故ですね。
赤ん坊まで亡くなって可哀想でした。

下流ではあまり大したことなくても
上流では大雨な事って普通にありますからね。
ましてや、河原でキャンプしてるのに避難しないってのはおろかです。

ちなみに、岩倉ファームパークキャンプ場は河原から一段上がった場所にありますが
端を渡ったところにあるので、土石流で橋にガレキが引っかかると水が上がる可能性がありますから
注意が必要かもです。
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
過去の御来場者数
ブログランキング参加中
ブログランキング参加中です ちょこっとこの下ポチってポチって。
プロフィール

エコエコ薪ストーブ

Author:エコエコ薪ストーブ
☆ 建築の上野 ☆

業務内容 
 建築工事全般
 薪ストーブ・煙突の販売及び施工
 炉台・炉壁の設計施工
 薪ストーブ導入に伴う増改築一式 
 薪の生産販売
 薪割り機等の販売と修理
 
 まずはメールでご相談下さい
 メアドは一番下↓
所在地 
建築の上野薪生産販売所「薪無人販売所」
岩倉ファームパーク奥の駐車場を抜けて500m川下側です。
「薪販売」の幟が目印!
 昼間連絡先 090-3632-7344

  de8iku@gmail.com

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
スポンサードリンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
リンク大歓迎です(悪意のないものに限る)相談不要です。 一番下のボタンからリンクして下さい。
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード