梅雨明け間近、無人販売所に薪の補充をしておきました。
ここのところ、梅雨真っ最中
マサイ族がチュ~の真っ最中です。
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
流石に梅雨時期は薪が売れない。
今週の日曜日なんか大雨で、朝の6時頃から避難指示が出る悪天候です。
と言っても、岩倉ファームパークキャンプ場には
目視で4張りほどのテントがあって、キャンプされていました。
ちなみに、避難指示が出た時間帯に川の水位を確認のため
キャンプ場を通り掛かったんですが、避難指示アラートが入ったためか?
キャンパーの皆さん、大雨の中、テントを畳む作業されていました。
安全第一で避難指示に従われてて感心しました。
そんなイヤ~な梅雨も、今週末には明けるのでは無いかとの予報です。
梅雨明けすれば、今まで我慢してたキャンパーさん達が
大挙して押し寄せて、キャンプ用薪が売り切れ続出の予想なので
今の内に補充しておきました。
もしかして、梅雨が明けたら暑くて薪が要らない?
あと、私も梅雨で薪割り仕事できてないので
梅雨が明けたら、遅れを挽回しなきゃ行けません。
釣りも行きたいんですが、しばらくお預けかもです。
最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
8.3㎏/1束→¥500(税込) ※2018年11月下旬現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記薪割り機の販売をしています。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当薪ストーブ日記では設置相談を受けながら
安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売しています。
- 関連記事
-
-
玉の皮一枚残して切り落とすぞ! 2019/07/29
-
夏が来たぁ~!! 2019/07/28
-
梅雨明け間近、無人販売所に薪の補充をしておきました。 2019/07/23
-
変わった注文を頂いた。 2019/07/17
-
日韓問題とウッドバッグに薪の詰め込み作業 2019/07/16
-