建築ネタでスミマセン。
きょうは本業の建築ネタです。
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
近所のお宅で浴室やトイレなどの水回り工事をさせて頂いたんですが
追加工事で洗面脱衣室の吊り戸棚を取り付けて欲しいと御依頼いただきました。
- 御注文の内容としては
- 洗濯機の上の壁にに取り付けて欲しい
- 洗剤・柔軟剤など洗濯用品を入れる棚が欲しい
- 扉のある物で中が見えないようにして欲しい
- あまり大きなものは要らない
- 手が届く高さ(低め)に取り付けて欲しい
- あまり出っ張らない薄めの物が良い
との事でした。
実は我が家の洗面脱衣室にも
出幅が40㎝あって、圧迫感があるのと比較的低い位置に取り付けてあるので
うどの大木の大女の妻(身長1.7m)がたまに「頭を打つ!」と自分の不注意を棚に上げて文句を言いやがるので
女房が頭を打つのはいい気味なのだけど(笑)
施主の奥様が頭を打ったら気の毒なので、薄型の収納をさがしました。
ところが、あれこれ探したんですが
見栄えが悪いとか、取付が難しいとか、なかなか適当な物が無くて
仕方なく大工さん(私ですが)にお願いして薄型に作り直すことにしました。
スッキリと薄く、だけど必要な収納量は十分確保出来ました。
ウチは薪ストーブや薪の販売やってますが、実は本業は
この道35年の建築屋です。
高齢者対応のリフォーム工事など得意としていますので
リフォーム工事に関してもお気軽に御相談下さい。
と、今日は珍しく建築ネタでした。
最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
8.3㎏/1束→¥500(税込) ※2018年11月下旬現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記薪割り機の販売をしています。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当薪ストーブ日記では設置相談を受けながら
安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他を販売しています。
- 関連記事
-
-
大工に出来ない大工仕事なんだけどなぁ・・ 2019/12/12
-
日曜日は久し振りに夫婦でドライブでした。 2019/11/04
-
建築ネタでスミマセン。 2019/06/12
-
薪屋だけど本業は建築屋です。 2019/05/24
-
敵が「一膳」上手だった話 2019/03/26
-