朝晩さむい岩倉ファームパークキャンプ場 キャンプ用薪販売しています!
土曜日に自宅の和室を改装する為に建築業の営業休んだんですが
妻に「買い物連れて行け!」言われたり「部活に行くので駅まで送れ!」と言われて
ホームセンターに材料買いに行くついでに駅まで遠回りしたら
大渋滞に巻き込まれて、タダでさえ遠回りしてるのに
余計時間が掛かって、いつもの倍の時間掛かってしまいました。
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
妻の買い物はホムセンの隣にあるディスカウントストアだったんだけど
そこが狭い店内に沢山商品が並べてあるため、ゴールデンウィーク中の買い物客でごった返してて、またまた時間食っちゃって、買い物疲れしてしまいました。
結局、買い物も時間が掛かって、帰るのが遅くなってしまいました。
工事自体に取りかかろうと思ったんですが
帰った時間が中途半端で(午後2時頃っだった)仕事を始めるのはやめて
軽トラのタイヤがスタッドレスのママだったのを思い出したので、ノーマルにやり替えたり
朝の内、キャンプ用の薪を買って頂いたので
キャンプ用薪無人販売所に集金に行ったりして一日が終わりました。
そんなゴールデンウイーク初日は日中とても暑くて、車の中でエアコン使ったくらいだったのに
夕方から急に肌寒くなって・・と言うか肌寒いと言うよりも「寒かった」ので
「暑すぎるかな?」と思って点火したんですが、そうでもなかった。
ゴールデンウイーク中、昼間は暑いくらいでも
夕方、日が沈むと気温が急に下がります。
山間内陸部なので昼夜の温度差が結構あります。
岩倉ファームパークキャンプ場へお越しの際は
薪の準備をお忘れ無く!
と、さりげなく薪の宣伝して、詳しくは↓↓↓をご覧下さい。
最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
8.3㎏/1束→¥500(税込) ※2018年11月下旬現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記薪割り機の販売をしています。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当薪ストーブ日記では設置相談を受けながら
安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他を販売しています。
貫通口の施工方法や効率の良い煙突レイアウトなど、適切なアドバイス致します。
- 関連記事
-
-
平成最後の・・聞き飽きたけぇ~ いつも通りの薪仕事 2019/05/01
-
自宅和室の畳をフローリングに替えた 2019/04/29
-
朝晩さむい岩倉ファームパークキャンプ場 キャンプ用薪販売しています! 2019/04/28
-
キャンプ用薪のウッドバッグを秘密基地に持って帰った! 2019/03/23
-
キャンプ用薪無人販売所の収納容量を増やしてみた。 2019/03/18
-