S兄貴に玉切りお願いしたら
土曜日は建築の仕事で現場に出掛けている間に
兄貴分のSさんが玉切り作業してくれていました。
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
ウチは建築業が本業で、薪の生産・販売は兼業でやっています。
平日(月~土)は建築の仕事が忙しいので、建築が休みの日曜日か
平日の夕方、建築の仕事を終えて帰宅後に夕方から1~2時間作業するしかなくて
時間が足りず、いきおい年中無休で働いて家族サービスも出来ない状態が続いていて
それを見かねたSさんが「手伝ってやる!」ってチョクチョク手伝ってくれます。
土曜日は私がいないのに玉切りやっててくれてスゴく助かりました。
4パレット分の玉切りですが、これって結構大変だったろうと思います。
オマケに、玉をパレットに積んでくれて、私は何もしなくて良い!
すごく助かります!
腰が痛くなってないか?心配です。
今度晩メシでもお返ししなきゃです。
今日のカープは圧倒的に強かった!
段々、普段のカープに戻りつつあります。
遂に、スイッチ入りましたね!
でも、松山選手のデッドボールは心配です。
最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
8.3㎏/1束→¥500(税込) ※2018年11月下旬現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記薪割り機の販売をしています。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当薪ストーブ日記では設置相談を受けながら
安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他を販売しています。
貫通口の施工方法や効率の良い煙突レイアウトなど、適切なアドバイス致します。
- 関連記事
-
-
今夜は冷える 2019/05/10
-
ゴールデンウィーク中のキャンプ用薪 無人販売に関して 2019/04/26
-
S兄貴に玉切りお願いしたら 2019/04/21
-
新しい学校生活、新しい友達、新しいクラブ活動 2019/04/17
-
月曜日は夕方薪割りとお嬢様のお抱え運転手です。 2019/04/16
-