薪割りのドット疲れが出ますよ。
それにしても情けないねぇ・・
連日の惨めな負け方は愛想が尽きるわ!
草野球なら仕方ないけど、お金盗ってするプロなんじぇけえ
もうちょっとシャンとせにゃあつまらんよ!
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
夕方、建築の仕事が終わり、いったん帰宅してから
薪の作業場に行き、ラジオでカープを聞きながら
最近は聞いていられないような情けない試合が多くて
コッチまでやる気が失せるような日が多すぎます。
タダでさえ、一日働いて疲れた身体を押してする薪の仕事なのに
お陰でドット疲れがでる日が多い。
「どうせ負けるけえ聞くまあか・・」とか思うンじゃけど
反面は「今日こそ快勝してスイッチが入るかも知れん!」と期待して
ラジオのスイッチ入れるんじゃけど・・
いっつも、エエところでエラーがらみで失点・・の同じ様な展開が多い気がする。
「まだ始まったばかりじゃけえ・・」って言い方しますが
なんか、今シーズンはこのままズルズル最後まで行きそうな気がします。
この日は終わったのが夜の8時過ぎていました。
タダでさえ疲れた身体にカープの惨敗は堪えます・・
薪割り仕事のやる気のためにも、良い勝負をしてほしいものです。
最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
8.3㎏/1束→¥500(税込) ※2018年11月下旬現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記薪割り機の販売をしています。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当薪ストーブ日記では設置相談を受けながら
安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他を販売しています。
貫通口の施工方法や効率の良い煙突レイアウトなど、適切なアドバイス致します。
- 関連記事
-
-
金曜日はキャンプ用薪の補充 2019/04/13
-
木曜日はタマタマ玉切り1トン 切るとこ切らんと前に進まんし! 2019/04/12
-
薪割りのドット疲れが出ますよ。 2019/04/11
-
芯まで乾け!フォークリフト荷重計でウッドバッグの重量変化を確認する。 2019/04/10
-
ウッドバッグの移動と薪割り あと、作業場が狭くなってきた! 2019/04/08
-