娘と岩倉ファームパークキャンプ場へ行ったよ。
高校受験が終わったというのに毎日、塾通いの娘を
仕事帰りに拾って帰る私ですが
チョット寄り道して、娘と一緒に岩倉ファームパークキャンプ場へ
桜の開花状況を見に寄って来ました。
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
広島県廿日市市ですが、沿岸部の低地では桜も満開近い状況ですが
ウチらは同じ廿日市市でも山地なので気温が低く、桜も遅れて咲きます。
可愛い可愛い娘「桜の写真を撮る!」と張り切り走って行きます。
普段は生意気になって口のきき方もいっちょ前ですが、まだまだ無邪気で可愛いです。
大半が蕾の状態です。ここのところ少し寒い日が続いています。
今日の日中は雪がちらつきましたし。
多分、もう一週間くらいは咲かないんじゃ無いかな?
今のところ、半分以上が堅いつぼみの状態です。
その足で薪作業場へ寄って、一昨日の日曜日に割った薪の状況を確認に行きました。
いつものようにヒートカバーの内面は結露しています。蒸れているのでは無くて、これが正常な状態です。
ウッドバッグが普通の薪棚よりも早く乾くメカニズムはチョット複雑で説明が難しいので説明はまた今度です。
最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
8.3㎏/1束→¥500(税込) ※2018年11月下旬現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記薪割り機の販売をしています。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当薪ストーブ日記では設置相談を受けながら
安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他を販売しています。
貫通口の施工方法や効率の良い煙突レイアウトなど、適切なアドバイス致します。
- 関連記事
-
-
誰がために薪を割る!そんな事は知らん! 今日も薪割りだよ。 2019/04/04
-
ダイエット代わりになるかな?夕方から薪割り 2019/04/03
-
娘と岩倉ファームパークキャンプ場へ行ったよ。 2019/04/02
-
日曜日は薪割りで腰痛が痛い! 2019/04/01
-
自家用の薪が底を尽きそうです。 2019/03/28
-