fc2ブログ
 INDEX    RSS    ADMIN

大工と鬼六 作業場の薪が片付いていた

昨日31年3月14日(木)に娘の第一志望校(公立高校)の合格発表がありました。

合格した子もそうじゃなかった子も、みんな良く頑張ったね!

娘のお友達も殆どが良い報せだったんだけど、中には残念だった子も・・

仲良く一緒に頑張ってたのに・・と思うと、私が悔しくて涙が出そうです。

我が子もお友達も、そして知らない子もみんな合格!

って思うンだけど、そうもイカ無いのは厳しすぎる試練だなぁ・・・

 

1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

木曜日は花粉が凄くなかったですか?

朝から花粉症の症状が酷くて

花粉症の内服薬を飲むも効き目無く

鼻水ドリームス・カム・トゥルーで鼻かむのが仕事で仕事になりません!

20190314-133213-0辛くてヤレンので点鼻薬を買いに行き

鼻の穴に浣腸!したら、少しマシになりました。

それにしても、今年は花粉症が酷すぎる!

 

そんな木曜日は建築仕事から帰ったら

20190314-180150-0土場に大量にたまっていた

丸太の端くれがキレイに片付いていました。

コロ薪にすれば良い薪になるんですが、コロ薪って作るのに結構手間暇掛かるため、普通の薪を作るよりも案外面倒臭くって放置していました。

 

もう、傷んできたので産廃として業者に廃棄処分して貰おうと思ってたんですが

ウン万円の費用が掛かるので躊躇していたら

兄貴分のSさんが「俺がチェーンソーで解体して引き取っちゃる!」って嬉しい申し出です。

 

Sさんにはいつも薪の作業手伝って貰って助かります。

ほんとに感謝感謝です。

 

お陰様で処分料が掛からずに大助かりです。

代わりと言っては何ですが、Sさんのご実家まで私がトラックに積んで運ばせて頂く事にしています。

次の日曜日、晴れたら持って行きます!

 

最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。


キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。

含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので

火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。

是非、一度お試しください。

8.3㎏/1束→¥500(税込) ※2018年11月下旬現在

場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。

20181118-150359-0スチールの物置で販売しています。

20181121-155355-0電話して頂くと、開け方教えます。

090-3632-7344 上野まで


薪ストーブ日記薪割り機販売をしています。

gx_11

ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。

de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。


htc2.jpg

ストーブ日記では設置相談を受けながら

安価で性能の良いホンマ製作所のストーブと煙突部材、その他を販売しています。

貫通口の施工方法や効率の良い煙突レイアウトなど、適切なアドバイス致します。

関連記事

コメント

No title

合格おめでとうございます!!

Re: モチ吉さん

モチ吉さん、コメント有り難う御座います。

> 合格おめでとうございます!!

イエイエ、合格したとは書いていませんし~
非公開コメント

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

過去の御来場者数

ブログランキング参加中

ブログランキング参加中です ちょこっとこの下ポチってポチって。
ご協力 有難うございました。

プロフィール

エコエコ薪ストーブ

Author:エコエコ薪ストーブ
☆ 建築の上野 ☆

業務内容 
 建築工事全般
 薪ストーブ・煙突の販売及び施工
 炉台・炉壁の設計施工
 薪ストーブ導入に伴う増改築一式 
 薪の生産販売
 薪割り機等の販売と修理
 
 まずはメールでご相談下さい
 メアドは一番下↓
所在地 
建築の上野薪生産販売所「薪無人販売所」
岩倉ファームパーク奥の駐車場を抜けて500m川下側です。
「薪販売」の幟が目印!
 昼間連絡先 090-3632-7344

  de8iku@gmail.com

月別アーカイブ

カテゴリ

スポンサードリンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード