連絡が取れなかったお客さんと、幟旗
数ヶ月前、春頃だったか?来シーズン用の薪の問い合わせ(薪の値段と配達費用)を頂いて
金額等、御見積もりして返信したんだけど、お客様からの反応無くて
どうも、先方(お客様)の迷惑メールフィルターに引っ掛かったッぽいと感じたので
何度かメール再送したけど届かなくて・・・メアドのドメイン見たら携帯メールでしたが
携帯メールって、セキュリティー厳しくてよく弾かれます。
いつも応援、有り難う御座います!
一日1ポチで元気になります!
更新の励みになります、応援ヨロシクお願い致します。
どうにか、他の方法で連絡しようとしたんだけど、メールに電話番号等の他の連絡方法がお知らせ無くて困っていたんだけど・・
数日前に、やはり同じ方から同じ様に薪の値段と配達費用の見積もりメールを頂いて
前回と同じく、メールが上手く届かない。
でも、今回はお客様の電話番号が書いてあったので、電話したら何とか通じて
お話しすることが出来ました。
口頭で薪の値段と、配達費用をお伝えしたんですが
遠方なので、かなり高めの配達費用になってしまいました。
配達費用→¥12,000 高速料金込みです。
高いようですが片道、高速道路利用で二時間近く掛かる場所なので、往復四時間仕事で
積み下ろし含めると半日超えてしまいますから、これでも、ホントは赤字になのです・・と言うか
ホントは配達範囲外です。
高ければ、買いに来て頂くしか無いですが、お客様がウチに取りに来られる方法で検討されるそうです。
前回の、幟旗を立てるスタンドを買った件
無人販売物置の上に乗っけてみました。
のぼりは全部で5枚つくってあるんだけど、立てるスタンドを2台しか買ってません。
と言うか、ホムセンで買ったんだけど、在庫が2台しか無かった。
でも、見た感じ2本で十分かな・・って思うので、暫くこれで行きます。
読んで頂いて有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
薪ストーブ日記薪割り機の販売をしています。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当薪ストーブ日記では設置相談を受けながら
安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他を販売しています。
貫通口の施工方法や効率の良い煙突レイアウトなど、適切なアドバイス致します。
- 関連記事
-
-
キャンプ用薪無人販売が好調なんだけど、意外な問題も発生! 2018/11/06
-
薪屋をやめようと思います。 2018/10/23
-
連絡が取れなかったお客さんと、幟旗 2018/08/31
-
ホムセンでのぼり幡の台を買ったよ。 2018/08/30
-
薪(まき)販売 建築の上野 って幟旗を用意したんだけど・・ 2018/08/22
-
コメント
No title
幟はいよいよですね。
やはり、ウッドバックは景色として、薪には認識できにくいです。
薪棚記事紹介ありがとうございます。
アーチ屋根はカッコイイし水切れ良しですが、独り作業では難しいです。
模擬でやってみましたが、脚立で軒先に回らないと、たるみ無しには貼りにくいですね。
2018/08/31 07:13 by yamadagaga URL 編集
Re: yamadagagaさん
先ほど、R屋根の図面も送ってみました。
傘釘は波板ビスを使っています。
バランスよく留めていけば、歪まないと思います。
2018/08/31 22:28 by エコエコ薪ストーブ URL 編集