大雪・ウッドバッグ・フォークリフト格納庫ドーム型屋根
月曜日は大雪の影響で建築仕事が休みになってしまいました。
雪の被害が出ていないか、確認の為に薪作業場の見回りしました。
毎度お手数をお掛け致します。
ポチッと押して頂ければ元気が出ます。
土場の横の道は川土手で、普段から人通り少なく、流石に今朝は前人未踏でした。
水道パイプで作った支柱が雪の重さで曲がっています。
塩ビパイプはしなやかなので、折れたりせず曲がってるだけでしょうが
変な曲がり癖が付いてはイケないのでカバーの上の雪を下ろして元通りにします。
土場の雪は当分溶けないかなあ・・
雪があると、フォークリフトが出動できません。
日曜日に出荷準備があるんだけど・・・
度々スミマセン(^_^;)
ブログランキング強化月間 頑張ってます!
応援ヨロシクお願いしますm(_ _)m
薪ストーブ日記 薪割り機の販売しております。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当薪ストーブ日記では設置相談を受けながら
安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他を販売しています。
貫通口の施工方法や効率の良い煙突レイアウトなど、適切なアドバイス致します。
- 関連記事
-
-
薪作業場の見回り 竹藪こけた 支柱もこけた 2017/01/28
-
薪の在庫が足りない話 2017/01/23
-
大雪・ウッドバッグ・フォークリフト格納庫ドーム型屋根 2017/01/17
-
アメリカが風邪を引いたら・・ 薪が売れなくなるか? 2017/01/13
-
薪作りってPROも家族全員でやると楽しいね。 2017/01/10
-
コメント
雪を早く溶かすには
2017/01/17 08:10 by ガリバー URL 編集
Re: 雪を早く溶かすには(ガリバーさん)
> 雪の上にストーブの灰を撒いたら、太陽光を吸収して早く温度があがるので、溶けやすくなりますよ!
なるほど!黒っぽい色で熱を吸収しやすく、熱を伝えやすい物を撒けば良いと言うことですね。
日曜日までには溶けて欲しいんですが
金曜日あたりにまた寒くなり、雪が降る可能性があるようです。
2017/01/18 00:31 by エコエコ薪ストーブ URL 編集