強風HALLO注意報で ウッドバッグのカバーが破れたり吹っ飛んだり
普通の薪棚って屋根が波板だったりで、台風なんかで強風が吹くと
屋根が飛んだり、大きな台風だと薪棚ごと飛ばされたり
倒壊したりする場合もあります。
Ctrlキーを押しながらポチッと押して頂けると
このページから移動せずに、そのままでポチれますので助けてやって下さい
コチラは広島のローカルブログランキングサイトです。
ウッドバッグの場合は、バッグ自体が飛んだりって事はまず無いんですが
上に掛けてるカバーが飛んだり破れたりするのが弱点で
先日来、大型で強い台風10号は私の住む広島県に直接の被害はありませんでしたが
台風の余波で、雨風の強まる時もあって
特に、風が一時的に強く吹いたためウッドバッグのテント型カバーが飛んでしまいました。
これは自家用のウッドバッグミニですがカバーが飛ばされ行方不明。
梱包用のPPバンドで飛ばない様に押さえてるんですが
スグに切れてしまいます。
今年は今のところ、中国地方には台風の上陸が無いので、こういった被害が少ない方ですが
今後の課題として、飛ばない固定方法、破れないカバーを考えなければイケません。
最後まで読んで頂いて、有難う御座いました。
また明日も来て頂ければ幸いです。
薪ストーブ日記 薪割り機の販売しております。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当薪ストーブ日記では設置相談を受けながら
安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他を販売しています。
貫通口の施工方法や効率の良い煙突レイアウトなど、適切なアドバイス致します。
- 関連記事
-
-
台風接近中! 被害が出なければ良いが・・ 2016/10/05
-
ハウスパッカーを買ってみました。 2016/09/18
-
強風HALLO注意報で ウッドバッグのカバーが破れたり吹っ飛んだり 2016/08/31
-
薪の結束 ウッドバッグ一袋分終了しました。 2016/06/02
-
今度はテント型カバーの改良 2016/05/07
-
コメント
No title
梱包用のPPバンドとかけまして
最近の若い子
とときます。
そのココロは
すぐにキレてしまいます
2016/08/31 20:45 by ふぃーゆパパ URL 編集
Re: ふぃーゆパパさん
ダウン・タウン・ブギウギ・バンドの宇崎竜童さんは
切れずに活動されていますがね(笑)
2016/09/01 03:48 by エコエコ薪ストーブ URL 編集