薪割り焦れど捗らず
昨日のカープはスゴかった! テレビで中継もあったんで
九回表の大逆転は我家でも大盛り上がりでした。
一時期、巨人に3.5ゲーム差まで迫られて、もう駄目か?って
思った時期もあるんですけどねぇ・・
Ctrlキーを押しながらポチッと押して頂けると
このページから移動せずに、そのままでポチれますので助けてやって下さい
コチラは広島のローカルブログランキングサイトです。
木曜日は隣町でウッドデッキに屋根を掛ける工事で
現場が近いので早く帰宅できましたので
いつもの土場でいつもの薪割り(玉切り)です。
クランプがあると、丸太をすくわずに吊り上げることが出来ます。
通常、フォークリフトは手前から順番に材料をすくわなければ行けませんが
クランプがあれば、途中の材料や向こう側の材料を吊り上げることが出来ます。
7時には日が暮れちゃって暗いです! 秋の日はつるべ落としで御座います!
って言うか、まだ8月なので秋じゃ無いンですけどねぇ・・(汗)
最後まで読んで頂いて、有難う御座いました。
また明日も来て頂ければ幸いです。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当薪ストーブ日記では設置相談を受けながら
安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他を販売しています。
貫通口の施工方法や効率の良い煙突レイアウトなど、適切なアドバイス致します。
- 関連記事
-
-
9月です 朝晩肌寒い 薪の注文はお早めに。 2016/09/01
-
日曜日 玉切りと薪割り少々 原木に傷みが出始める 2016/08/29
-
薪割り焦れど捗らず 2016/08/26
-
フォークリフトで原木を吊り上げる 2016/08/25
-
原木の残りが3,500㎏あります。 2016/08/24
-
コメント