月曜日 草刈機不調でキャブレター修理
日曜日の夕方、妻と二人で墓所の草刈りに行ったのだけど
草刈機の調子が悪くて使い物にならず
仕方なく中止にせざるを得なかった。
1日1ポチで元気になります!
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
草刈り機の調子が悪いのは梅雨前からだったのだが
梅雨前は誤魔化し誤魔化しでもどうにか使えてたんだけど
日曜日はいよいよポンコツで使えなかったので
いよいよ、修理せねばと
取りあえずキャブレターの型番を調べるために、本体から取り外す。
STIHLやハスクバーナ等のチェーンソーや刈り払い機のキャブレターは
STIHLやハスクが作っているわけじゃなくて
ZAMAやワルボロなどの専門メーカーが作った物を買ってきて組み込んである。
と言うわけで、型番が分かったのでネットで部品を注文しておいた。
修理出来しだいに墓所の草刈りと土場の草刈りしておこうと思う。
と言うわけで今日はお終いまた明日です。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
1束→¥500(税込) ※2023年1月1日現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで