今年1年、お世話になりました。
12月30日金曜日 土場で薪の生産作業その他そこそこ忙しかった。
1日1ポチで元気になります!
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
ここのところ、建築の仕事が忙しかったり
先週の大雪の積雪が残ってたりで薪の仕事が出来なくて
結構、仕事がたまってる。
どこから手を付けようか・・
使わなくなったウッドバッグを乗せる架台を切断して、薪カゴの部材に再利用します。
切断すること自体、結構な手間が掛かりますが、近頃、鋼材の価格が上がってるので出来るだけ再利用します。
薪カゴの脚の部分に使います。
鉄という材料は買うときは高いですが
こうして再利用する事が出来ます。
破損しても部材を交換したり補修したりすることが出来るので
使い捨てにならない分、案外、割安な材料です。
それに、再利用出来ない部分や、廃棄する場合は
くず鉄屋さんに持っていけば買い取って貰えますから、幾らか現金になって戻ってきます。
朝の内はそういった作業して
今年1年、本ブログを読んで頂き、誠にありがとうございました。
来年もコツコツとブログ更新して参りますので
今後とも宜しくお願い致します。
また、キャンプ用薪の無人販売に沢山の方にお越し頂いて
誠にありがとうございます。
来年も変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
最後まで読んで頂き、有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
6.0㎏前後/1束→¥500(税込) ※2021年1月1日現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記薪割り機の販売をしています。
ホンダウォーク・PLOW 正規代理店です。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当社はホンマ製作所 薪ストーブ販売・設置工事代理店です。