fc2ブログ

痛い話二つ

火曜日 痛い話が二つ有ります。

一つ目、3回目のコロナワクチン接種しました。

コミナティーRTU筋肉注射

2価ワクチンで従来型とオミクロン株の両方に効果があるらしい。

今のところ注射したところが押さえたら痛い程度ですが

この後、副反応で発熱等が出ないかちょっと心配です。

 

1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

痛い話二つ目

先日、フォークリフトに乗っていて

「何かエンジン振動があるな・・?」って感じて

エンジンルーム除いてみたら、ラジエーターファンの羽根が2枚割れて飛んでイスタンブールだった。

 

そのまま放っておくと、別のところも壊れて傷口を広げることになるので

フォークリフトを買ったユニキャリアさんにお願いして部品を取り寄せて貰ったのですが

20221129_213652純正パーツなのだけど・・思ったより高くて¥16,390(税込)だった・・(汗) プラスチックの部品だから数千円のものだろうと思ってたので、思ってた値段の2倍の値段で結構痛い・・と言うか

コロナワクチンよりもこっちの方が激痛です。

 

そろそろ、フォークリフトも故障が出始めるお年頃です

いずれはフォークリフト自体に買い換えが必要になるかも知れません。

そう思って、薪の値段も上げたのですが

 

ラジエーターファンだけで値上げ分が飛びそうな状況です。

 

勿論、自分で取り替えて工賃を節約します。

フォークリフトって修理は出張修理に来て貰うので

修理工賃も高く付きますから出来るだけ自分で直します。

 

20221129_183124あと、ついでにスパークプラグも取り替えようと思うのですが

プラグの型番が分かり難くて

オマケに純正品は製造中止になってるみたいなんですが

20221129_212029互換品を探したら多分、これだろうと思います。

一応、もう一度フォークリフトに元々付いてるのを確認して買おうと思います。

 

そんなわけで今日はいろいろ痛かった一日でした。

 

最後まで読んで頂き、有り難う御座いました。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。


キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。

含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギ等の広葉樹を二夏乾燥させているので

火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。

是非、一度お試しください。

6.0㎏前後/1束→¥500(税込) ※2021年1月1日現在

場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。

20181118-150359-0スチールの物置で販売しています。

20181121-155355-0物置の前から電話して頂くと、開け方教えます。

090-3632-7344 上野まで

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
過去の御来場者数
ブログランキング参加中
ブログランキング参加中です ちょこっとこの下ポチってポチって。
プロフィール

エコエコ薪ストーブ

Author:エコエコ薪ストーブ
☆ 建築の上野 ☆

業務内容 
 建築工事全般
 薪ストーブ・煙突の販売及び施工
 炉台・炉壁の設計施工
 薪ストーブ導入に伴う増改築一式 
 薪の生産販売
 薪割り機等の販売と修理
 
 まずはメールでご相談下さい
 メアドは一番下↓
所在地 
建築の上野薪生産販売所「薪無人販売所」
岩倉ファームパーク奥の駐車場を抜けて500m川下側です。
「薪販売」の幟が目印!
 昼間連絡先 090-3632-7344

  de8iku@gmail.com

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
スポンサードリンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
リンク大歓迎です(悪意のないものに限る)相談不要です。 一番下のボタンからリンクして下さい。
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード