娘と自転車磨きが楽しかった。
水曜日、仕事の帰りにホームセンターで
耐水ペーパーや金属磨きを買って帰った。
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
これって、ワシが小学生の頃からあって
知る人ぞ知るベストセラーのロングセラーです。
実際、これで磨くとピカリますし、軽い錆なら落とせます。
ホントに良い商品というのは廃れませんね。
娘と二人で
「あんまりキレイにしすぎると、新車と間違えられて盗られるんじゃない?」
とか他愛のない話ですが、そんな時間が楽しくて、愛おしかったです。
あと、自転車の鍵が元々の備え付けのタイヤホイルをロックするタイプなんですが
鍵を無くしたり、自転車本体ごと持って行かれる恐れもあるので
ダイアル式のワイヤーロックの方が標識柱とかに固定できるし
ホイルをロックするにしてもダイアル式なら鍵を失う心配がありません。
娘はそそっかしいところがあるのでその方が良いかと思います。
今日はそんな所で終わります。
最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
6㎏前後/1束→¥500(税込) ※2020年9月29日現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記薪割り機の販売をしています。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当薪ストーブ日記では設置相談を受けながら