fc2ブログ
 INDEX    RSS    ADMIN

自家用の薪にも薪タグを付けようと思う

自家用の薪を屋外の薪棚から取り込んで使ったんですが

どうやら少し乾燥具合が良くなかったようです。

20180130-001908-0

イマイチ燃えが悪くて温度が上がり難い。

ダンパーをキツく絞ると燻り始める等、調子が悪い。

いつも有り難う御座います。

一日1ポチで元気になります!
にほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ広島ブログ

販売用の薪には20180128-154943-0

この様な識別表(薪タグ)を一袋ずつ取り付けてあって

原木の伐採地と伐採した時期や、割終えて袋に詰めた年月日とその時の重量等(700㎏入れます)

その他諸々を記載して貼りつけてあって、品質管理と出荷時期の目処を立てる為に役立てています。

例えば、割り終えて袋に詰めてから1年以上経過して、重量が500㎏前後になったら、そろそろ出荷出来ると

判断します。

そんな感じで販売用の薪に関してはこの様なタグを付けて薪の品質管理をしているのですが

自家用の薪は薪棚に置きっぱなしでタグを付けてないので、どこの馬の骨で

いつ頃割ったのか? さっぱり分からなくなってしまいました。

最初は覚えてるつもりだったんですが、月日が経つと訳が分からなくなってしまいました。

やはり、自家用にもタグを取り付けて、品質管理しておくべきでした。

取りあえず、全く使えないわけじゃないので

20180130-002300-0

ストーブの前に置いて「最後の悪あがき乾燥」させてみます。

何もやらないよりましでしょうか?

度々スミマセン(^_^;)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ広島ブログ

一日一回 あなたのポチで元気になれます!

応援ヨロシクお願いしますm(_ _)m

薪の販売しています。

ナラ乾燥 ウッドバッグ 1袋(500㎏) 

500㎏×¥55/㎏=¥27,500+税 =¥29,700(税込)

配達費用は別途御見積もり(¥4,000~¥6,000高速料金別)

範囲は概ね片道1時間以内までですが、該当地域以外は応談いたします。

今年はカミキリムシの幼虫食害で、幹と樹皮の間から粉が出るものが多いです。

薪としては火力等全く問題ありませんので

室内に取り込む時に良く振るって取り込むか、そっと運んで下さい。

「薪は自然の物なので当たり前だよ、気にしない!気にしない!」

って人は御注文お待ち致しております。

※地域最安値で販売しておりますので選別、クリーニングは出来ません。

御注文とお問合せはde8iku@gmail.comまで。

薪ストーブ日記 薪割り機の販売を致しております。

gx_11

ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。

de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。

htc2.jpg

ストーブ日記では設置相談を受けながら

安価で性能の良いホンマ製作所のストーブと煙突部材、その他を販売しています。

貫通口の施工方法や効率の良い煙突レイアウトなど、適切なアドバイス致します。

※コンサルティング業務は一部有料となります。

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

過去の御来場者数

ブログランキング参加中

ブログランキング参加中です ちょこっとこの下ポチってポチって。
ご協力 有難うございました。

プロフィール

エコエコ薪ストーブ

Author:エコエコ薪ストーブ
☆ 建築の上野 ☆

業務内容 
 建築工事全般
 薪ストーブ・煙突の販売及び施工
 炉台・炉壁の設計施工
 薪ストーブ導入に伴う増改築一式 
 薪の生産販売
 薪割り機等の販売と修理
 
 まずはメールでご相談下さい
 メアドは一番下↓
所在地 
建築の上野薪生産販売所「薪無人販売所」
岩倉ファームパーク奥の駐車場を抜けて500m川下側です。
「薪販売」の幟が目印!
 昼間連絡先 090-3632-7344

  de8iku@gmail.com

月別アーカイブ

カテゴリ

スポンサードリンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード