fc2ブログ

昨シーズンと同じく、販売用薪の在庫不足に苦しむ。

薪屋を始めたのは確か、一昨年だったと思うんですが

勿論、始めた当初は生産するのみで、乾いてないから売れないんで

ひたすら割って運んで乾かして・・けっこう頑張ってましたねー(笑)

 

↓いつもお世話になっております。毎度感謝致しております。

Ctrlキーを押しながらポチッと押して頂けると

このページから移動せずに、そのままでポチれますので助けてやって下さい

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ            にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ

↑ ↑ ポチッと押して頂けませんか?別窓で開きますので邪魔しませんから。

あっ!コチラは広島のローカル ブログランキングサイト広島ブログです。

 

今は薪割り機の販売なんかもしていますが、その頃は薪割り機も持って無くて

斧で手割りして、節の有るヤツなんかもクサビで無理矢理割ったり・・・

自家用の薪を運動がてら割る程度なら手割も面白いんだけど

商売で割る者が斧で手割りなんて・・・今にして思えば

あの頃は「若かった・・」と言うか「馬鹿かった・・」 と言う事でしょうか(笑)

 

それで、電動薪割り機でも買おうか?なんてブログに書いたら、皆さんから

「職が電動で務まるわけないじゃろ!!」 「エンジン薪割り機買えや!!」って、お叱りを受けたので

※ 特に、某yasさんに(笑)

アレコレ調べたら、ホンダウォークって会社が販売してるエンジン薪割り機が良いんじゃ無いか?

って事でDSCF2024これ買うことにしたんだけど

買うなら売るか?って、変な言い方しますが

自分が販売する立場になれば、当然だけど卸値で買えるワケで・・

その上、販売すれば利益が出ますしね(^^ )

 

そんなわけで、薪屋を始めたのがきっかけで、いつの間にやら薪割り機の販売も始めてしまいました。

今は薪割り機も20㌧の大型に買い替えて

DSC_0747_289DSC_0799_289

 

DSC_000001_982フォークリフトも導入したので御座います。

ですから、薪の生産量も2倍✕3倍に増産間違いなし・・・のハズだったんですが・・(^_^;)

薪の生産量自体は少し増えた程度で、大して増えてない(汗)

 

今日も薪の予約の電話を頂きました。 昨シーズン買って頂いたお客様からです。

日曜日は新規のお客様が薪の引き取りに来られますし・・

販売量が去年よりも増えるのは間違いないので、新規のお客様がどの程度増えるか・・・

もしかしたら、完売御礼になっちゃうかもです。

 

当薪ストーブ日記では設置相談を受けながら

安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他を販売しています。

貫通口の施工方法や効率の良い煙突レイアウトなど、適切なアドバイス差し上げます。

※ コンサルティング業務や図面の作成は有料です。

まずは de8iku@gmail.com  にメールで御相談下さい。

htc60tx_thumb_thumb_thumb_thumb_thum[1]

 

薪ストーブ日記 Yahoo!ショッピング店

 新着情報 2015/09/13電動薪割り機を追加しました。

↑ ↑ ↑ で薪割り機各種取り揃えています。

このブログをご覧の方は de8iku@gmail.com へメールで直接御相談頂ければ、お積り致します。

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
過去の御来場者数
ブログランキング参加中
ブログランキング参加中です ちょこっとこの下ポチってポチって。
プロフィール

エコエコ薪ストーブ

Author:エコエコ薪ストーブ
☆ 建築の上野 ☆

業務内容 
 建築工事全般
 薪ストーブ・煙突の販売及び施工
 炉台・炉壁の設計施工
 薪ストーブ導入に伴う増改築一式 
 薪の生産販売
 薪割り機等の販売と修理
 
 まずはメールでご相談下さい
 メアドは一番下↓
所在地 
建築の上野薪生産販売所「薪無人販売所」
岩倉ファームパーク奥の駐車場を抜けて500m川下側です。
「薪販売」の幟が目印!
 昼間連絡先 090-3632-7344

  de8iku@gmail.com

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
スポンサードリンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
リンク大歓迎です(悪意のないものに限る)相談不要です。 一番下のボタンからリンクして下さい。
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード