fc2ブログ

フォークリフト荷重計の活用方法

先日、フォークリフトに荷重計を取り付けたんだけど

こいつは薪や原木をすくい上げるだけで重量が量れるから、とても便利で

計量に掛る手間暇がかなり削減できます。

 

↓いつもお世話になっております。毎度感謝致しております。

Ctrlキーを押しながらポチッと押して頂けると

このページから移動せずに、そのままでポチれますので助けてやって下さい.

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ にほんブログ村

↑ ↑ ポチッと押して頂けませんか?別窓で開きますので邪魔しませんから。

あっ!コチラは広島のローカル ブログランキングサイト広島ブログです。

 

 

今まで重量を計量する為にはDSC_0063_36台秤を使用していたんですが

これだと、少量の荷物を量るには正確で良いですし

デジタル秤で高機能なので、風袋引き機能や、載せた荷物の重量を自動的に加算して

トータルの重量を表示してくれる累積機能などあって便利なんですが

 

小型の台秤だから、大きな物は乗らない。

当然、ウッドバッグや丸太のままの薪の原木は乗らないので

計量する為には、ウッドバッグの場合は小分けして乗せたり

原木だったら玉切りして、1個ずつ秤に乗せる必要があります。

 

この秤なら、誤差は殆ど無く正確に計量できますから、安心できて良いんですが

計量できる物に限りがあって、大きな物を計量するには限界があります。

 

例えば、DSC_0569薪の原木だって

すくい上げるだけでDSC_0570750㎏って、分かりますから

原木を丸太のまま計量できますから、原木のまま販売する事も出来ますし

 

そもそも、原木の買い付けの時、自分が買っている原木の重量が正しいか否か分かります。


あとは、ウッドバッグの重量を計量する事で、乾燥状態を重量で管理できるメリットもありますね。

 

ともかくですが、様々な用途に活用できますから、取り付けて良かったです。

 

 

ph-gs13pro-gx-img01_thumb_thumb_thum[1]国産ホンダ GXエンジン搭載

PLOW(プラウ) PH-GS13PRO-GX  新登場!!

正規販売代理店 薪ストーブ日記で大好評予約販売中!!

 

販売価格等、詳しくは de8iku@gmail.com  上野誠一郎 まで

 

 

当薪ストーブ日記では設置相談を受けながら

安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他を販売しています。

貫通口の施工方法や効率の良い煙突レイアウトなど、適切なアドバイス差し上げます。

※ コンサルティング業務や図面の作成は有料です。

まずは de8iku@gmail.com  にメールで御相談下さい。

htc80tx_thumb_thumb_thumb_thumb_thum[2]htc90tx_thumb_thumb_thumb_thumb_thum[1]

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
過去の御来場者数
ブログランキング参加中
ブログランキング参加中です ちょこっとこの下ポチってポチって。
プロフィール

エコエコ薪ストーブ

Author:エコエコ薪ストーブ
☆ 建築の上野 ☆

業務内容 
 建築工事全般
 薪ストーブ・煙突の販売及び施工
 炉台・炉壁の設計施工
 薪ストーブ導入に伴う増改築一式 
 薪の生産販売
 薪割り機等の販売と修理
 
 まずはメールでご相談下さい
 メアドは一番下↓
所在地 
建築の上野薪生産販売所「薪無人販売所」
岩倉ファームパーク奥の駐車場を抜けて500m川下側です。
「薪販売」の幟が目印!
 昼間連絡先 090-3632-7344

  de8iku@gmail.com

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
スポンサードリンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
リンク大歓迎です(悪意のないものに限る)相談不要です。 一番下のボタンからリンクして下さい。
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード