今日もよく遊んだ。
ナラの原木が少しだけ入荷した。
奥半分は古くって売り物にならない。
今年は伐採業者が忙しくって、ナラなどの雑木の伐採に手が回らなかったらしい。
↓いつもお世話になっております。毎度感謝致しております。
Ctrlキーを押しながらポチッと押して頂けると
このページから移動せずに、そのままでポチれますので助けてやって下さい.
↑ ↑ ポチッと押して頂けませんか?別窓で開きますので邪魔しませんから。
楕円の断面ですが、長径は60センチ以上、短径でも50センチ近く有ります。
リフトが無いと手に負えない所でした。
さすがに薪割り機も小型では手に負えないので
タマ切りしても手では持ち上がらないのでトングで吊って薪割り機に乗せました。
作業性は良くなります。
とは言え、あまり太い原木は効率が悪くって、良くは無いなあ・・・
まあ、今回は原木を無理矢理頼んで入れて貰ったから、寄せ集めで仕方無いんですが・・・
当薪ストーブ日記では設置相談を受けながら
安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他を販売しています。
貫通口の施工方法や効率の良い煙突レイアウトなど、適切なアドバイス差し上げます。
まずは de8iku@gmail.com にメールで御相談下さい。
※本ブログに掲載の価格は2014/09/14 現在のものです。
価格は予告なく変更する場合があります。
最新の価格は記載のMail Addressにてお問い合わせ下さい。
正規販売代理店 薪ストーブ日記で販売中!!
販売価格等、詳しくは de8iku@gmail.com 上野誠一郎 まで