fc2ブログ

ひろしま菓子博2013

ゴールデン金玉に・・いえ、ゴールデンウィークに突入しちゃいましたね。

日曜日に妻と子供達がDSCF9830

IMG_0917[1]ひろしま菓子博2013に行ってきました。

 

どうもこのイベント、前評判からして「人が多い」「入場料が高い」「売り切れて買えない」などと

評判が悪くて、ハナから私は行く気は無かったのですが・・・

 

Ctrlキーを押しながらポチッと押して頂けると

このページから移動せずに、そのままでポチれますので助けてやって下さい。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ←どれか興味があるところ1つだけで良いですので

ポチッと押して頂けませんか?別窓で開きますので邪魔しませんから。

あっ!コチラは広島のローカル ブログランキングサイト広島ブログです。

コチラは少し仕組みが違いますが、意味は同じ様なものでして・・

クリサポにも参加しちゃいました。

あれこれ貼り付けてスミマセン、気が向いたらで良いのでお願いしますm(_ _)m

 

子供達は菓子博って言葉のイメージで夢を持っちゃうみたいで

「連れて行け」というので

妻がいつものように孫(我が子達)をダシに使って

実家の両親に連れて行って貰ったようです(笑)

 

で、帰って来ての感想は前評判通りのクレームの連発でして

「今まで続いてるのが不思議」

「他所の大会では誰も文句を言わないのか?」

とか

特にケチンボの妻は

「入場料が高すぎる!入場料払ってまで行く価値無し!」

と、商品代以外に徴収される入場料に不満を持っているようで(私が言ってるのではなく、一主婦の我妻が言ってます)

※ですから、私は妻に「菓子博には行くな、どうせつまらんよ!」と強く反対したのですが。

確かに 

子供 800円×2人

大人 2000円×1人

シニア 1600円×2人

合計 6800円

 

は高すぎる。

これを払ったからと言っても中で何かタダで配られる訳でも無く

中で購入する商品代は普通に取られる。

 

それに中の商品もDSCF9828

 

なにも余計な入場料払って長時間並んでで買わなくても20130428195906

 

20130428200022 今時、Amazonで何でも買えるわけで

余分に払う入場料分(6800円)あれば他にも美味しい物が買えるワケです。

 

あっ、ちなみに菓子博で賞味期限ラベル上張り 菓子店を販売禁止に

菓子博、電動車いす利用条件 撤廃求め、使用者ら質問状 広島

と言った今だ懲りない事件が発生しているようですから注意が必要です。

 

当薪ストーブ日記では設置相談を受けながら

安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他を販売しています。

貫通口の施工方法や効率の良い煙突レイアウトなど、適切なアドバイス差し上げます。

まずは de8iku@gmail.com  にメールで御相談下さい。

テーマ : 広島
ジャンル : 地域情報

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
過去の御来場者数
ブログランキング参加中
ブログランキング参加中です ちょこっとこの下ポチってポチって。
プロフィール

エコエコ薪ストーブ

Author:エコエコ薪ストーブ
☆ 建築の上野 ☆

業務内容 
 建築工事全般
 薪ストーブ・煙突の販売及び施工
 炉台・炉壁の設計施工
 薪ストーブ導入に伴う増改築一式 
 薪の生産販売
 薪割り機等の販売と修理
 
 まずはメールでご相談下さい
 メアドは一番下↓
所在地 
建築の上野薪生産販売所「薪無人販売所」
岩倉ファームパーク奥の駐車場を抜けて500m川下側です。
「薪販売」の幟が目印!
 昼間連絡先 090-3632-7344

  de8iku@gmail.com

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
スポンサードリンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
リンク大歓迎です(悪意のないものに限る)相談不要です。 一番下のボタンからリンクして下さい。
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード