運動会 ヤツは風になった。
ブログ村 ブログランキングサイトに参加中です。ブログ更新の励みです。
ポチッと押して頂けませんか?別窓で開きますので邪魔しませんから。
コチラは少し仕組みが違いますが、意味は同じ様なものでして・・
1ポチ宜しければ押してやって下さいませ。
以下本文
大事な突貫工事現場を放り投げて
土曜日は子供の運動会を観戦してきました
ウチは5年生の男児と3年生の女児がおりまして
それぞれ、親の目を楽しませてくれました。
特に5年生の息子は走るのが得意で
選抜リレーの選手に毎年選ばれ(と言っても、児童が少なく毎年同じクラスなのですが)
息子の熱いぱしりに会場も歓声の渦に包まれて
あちらコチラから 「オーッ! 早い!」 という声が聞こえます!
結局、息子のチームは一位で競技を終える事が出来ました。
お陰様で競技後もすれ違う父母からも「〇〇君、凄かったね!」って
お褒めの言葉を頂き、親の私もチョッピリ ヒーロー(の親)になった気分でした。
途中まで一番だったけど、平均台で落っこちてリトライする間に
最後から一番になっちゃいましたが
それなりに可愛く決めてくれました。
いずれにせよ、二人ともよく頑張ってくれて
父ちゃんは仕事サボって見に来た甲斐がありました。
さて、運動会を観戦する為に仕事を抜けたので日曜日に穴埋めの為、仕事に行ってきます。
突貫工事を早く終わらせなくてはイケません。
それではバイチャ~(死語かっ!)