fc2ブログ

耐熱ガラスの汚れ防止、その後

PA240013_ks.jpg我家の薪ストーブ ホンマ製作所HTC-60TXですが
正面の扉に大きな耐熱ガラス窓があるのが特徴です
炎を眺めながらまた~り出来るのも勿論、火加減の管理や
ガラスが大きいと赤外線の放射も多く暖かさが増すといった実用性も兼ね備えています

が、私の薪は建築端材ですPA260023_ks.jpgヒノキ、米松等の針葉樹です
針葉樹の薪にはクレオソートが多く含まれていて
それがタールになり、ガラスを汚す原因なのですが

それを何とか防げないかと、PA190016_ks.jpg自動車のフロントガラスの撥水剤を塗ってみた

結果ですけど、
使えます
使えますが、耐久性が問題で4~5回(4~5日)くらいでダウンですかね
2、3日までは雑巾で簡単に取れますが、だんだんと取れにくくなって
4日目くらいから簡単には取れなくなって
濡れティッシュペーパーに灰付け作戦か
PA160040_ks.jpg住友3M社の研磨材スポンジ攻撃(これなら水だけで取れる)
でないと取れないレベルまで効果が落ちる

ただし、別に撥水剤を塗ったからといっても特に悪影響も無いし
初期の付着もしにくく、燃焼中でも雑巾で拭きとれば比較的きれいに取れる

他人に積極的に薦める程ではないけれど、私は続けてみようかと思っています

私同様、物好きな方はやってみて下さい。

って事で・・。

ブログランキング参加中です
下のバナーをクリックして頂くとランキングがアップする仕組みですので
ポッチッとお願いできませんか?更新の励みです。
にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村
広島ブログ
有難うございました。
またのお越しを心よりお待ちしております。




FC2カウンター
現在の閲覧者数:
過去の御来場者数
ブログランキング参加中
ブログランキング参加中です ちょこっとこの下ポチってポチって。
プロフィール

エコエコ薪ストーブ

Author:エコエコ薪ストーブ
☆ 建築の上野 ☆

業務内容 
 建築工事全般
 薪ストーブ・煙突の販売及び施工
 炉台・炉壁の設計施工
 薪ストーブ導入に伴う増改築一式 
 薪の生産販売
 薪割り機等の販売と修理
 
 まずはメールでご相談下さい
 メアドは一番下↓
所在地 
建築の上野薪生産販売所「薪無人販売所」
岩倉ファームパーク奥の駐車場を抜けて500m川下側です。
「薪販売」の幟が目印!
 昼間連絡先 090-3632-7344

  de8iku@gmail.com

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
スポンサードリンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
リンク大歓迎です(悪意のないものに限る)相談不要です。 一番下のボタンからリンクして下さい。
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード