fc2ブログ

薪ストーブの天板で焼いた食パンはひと味違う!

日曜日はほぼ一日中雨で薪の仕事は出来ず

朝、塾に行く娘を駅まで送って行った以外は

殆ど引きこもり状態でした。

 

1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

朝飯だか昼飯だか分からない中途半端な時間に取る食事を

お洒落にblanchと言うらしいですが

ブランチと言うよりはブラブラちんこな私は

 

薪ストーブの天板でパンを焼いて食べようと思って

妻に「薪ストーブの天板を拭きたいンじゃけど、ふきんはない?」と聞いたら

 

妻 「いつも拭きょうるけえキレイなよ」と言うのですが

私 「それって雑巾で拭きょうるんじゃろ?」

妻 「そうよ、でも大丈夫よ、熱で死んどるよ(菌が)」

私 「・・・・」

 

と言う事でアルミホイルを敷こうかと思ったんですが

20220213-113220-12枚同時に焼こうと思ったんで、そうなるとアルミホイルが2枚分の広さ必要で勿体無い気がしたので

 

まあ、考えてみれば、トースターの中とか焼く前にいちいち拭いたり

消毒したりしないですしねェ・・電子レンジなんかも同様ですが

 

へたすると食べ物の屑やら、カビが生えててもおかしくない状況ですけど

そのままパンとか乗せますからね

 

それに比べると、薪ストーブは殆ど常に200℃以上に保たれてますから

カビとか生える余地がないですから

乗せる前にフウッとホコリだけ吹いて置けばエエんじゃ無いか?とかゴチャゴチャ言い訳しているうちに

 

20220213-114514-1食パンが良い感じに焼けました。

 

薪ストーブの天板で焼いた食パンって中まで火が通って美味しさ最高です。

 

トースターなんかだと外は焼けてるけど、中がイマイチ火が通ってないって事ありますね。

トースターで餅を焼くと中まで火が通らないので、予め電子レンジで予熱してからトースターに入れたりしますが

 

薪ストーブなら、中まで火が通って美味しく焼けます。

これって、天板が厚みのある鋳物鉄だから遠赤外線効果で中まで熱が通るんだろうと思います。

 

20220213-233429-0薪ストーブの遠赤外線効果で眠くなるんでしょうか? 中まで火が通ってる猫のこまめです。

 

最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。


キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。

含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので

火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。

是非、一度お試しください。

6㎏前後/1束→¥500(税込) ※2020年9月29日現在

場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。

20181118-150359-0スチールの物置で販売しています。

20181121-155355-0電話して頂くと、開け方教えます。

090-3632-7344 上野まで


薪ストーブ日記薪割り機販売をしています。

gx_11

ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。

de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。

htc2.jpg


ストーブ日記では設置相談を受けながら

安価で性能の良いホンマ製作所のストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売しています。

テーマ : ロハス&エコロジーライフ
ジャンル : ライフ

PCの大切なファイルのバックアップ用に外付けハードディスクを買った

以前から気になっていた「パソコンのバックアップ問題」

パソコンのハードディスクに経理関係の書類や

ブログ用に撮りだめた画像などのファイルが入っていますが

万が一、パソコンがクラッシュしたときに備えてバックアップをとっておこうと

前々から思っていたのですが・・

 

1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

前々回のパソコンはWindows XPで

20220206-153706-0BUFFALOのlinkstationっていう、ネットワークハードディスクに大事なファイルを保存していました。

このハードディスクは、ルーターにつなぐことで、ローカルネットワーク内のパソコンからWi-Fiでファイルを転送したり読み込んだり出来て便利なんですが

 

前回のWindows7 PCまでは使えていたのですが、今回のWindows10 PCでつなごうとしてみたのですが、取りあえずは設定アプリのインストール自体が出来なくて認識できませんでした。

手動でやれば接続出来るかも・・と思って、数回試みたのですが

取りあえずは上手く行かなくて使っていませんでした。

 

あれこれ調べて無理くり使えな事も無いかな・・とも思ったんですが

もし使えたとしても容量が250㎇しかなくて、今どきとしては直ぐに一杯になりますし、このハードディスク自体が古いので信頼性が無く

「大切なファイルをバックアップする」という役目を持たせても何時どうなるか分かりませんから

 

この際、新しく外付けハードディスクを購入することにしました。

20220206-153929-0ビジュアル的には全く見せ所の無いタダの四角い箱です。

BUFFALO HD-AD4U3 容量は4TBです。

2TBと4TBのどちらにするか?迷ったんですが

2テラと4テラは2千円しか違わなかったので4テラバイトを選びました。

 

4テラバイトあれば取りあえず保存容量に不足はありません。

 

あとは20220206-192243-0娘が薪ストーブで焼きマシュマロを焼いてくれました。

20220206-192258-0お手々が熱いでしょ

20220206-201817-0外は香ばしく、中はトロッととろけて美味しかった!←食レポとしては全くダメダメやり直しですな~

 

今日はそんな所でお終い、また明日です。

 

最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。


キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。

含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので

火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。

是非、一度お試しください。

6㎏前後/1束→¥500(税込) ※2020年9月29日現在

場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。

20181118-150359-0スチールの物置で販売しています。

20181121-155355-0電話して頂くと、開け方教えます。

090-3632-7344 上野まで


薪ストーブ日記薪割り機販売をしています。

gx_11

ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。

de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。

htc2.jpg


ストーブ日記では設置相談を受けながら

安価で性能の良いホンマ製作所のストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売しています。

テーマ : ロハス&エコロジーライフ
ジャンル : ライフ

薪ストーブで焼き餅 味付けは砂糖醤油かアジシオか

令和4年1月2日 まだ松の内ですが受験生の娘が修道大学で模試があると言うので宮内串戸駅まで送って行きました。

昨日の元旦に続いて新年早々から模擬試験で、これぞ受験生!って言う生活です。

親から見ると「大変じゃのぉ~」と思うんですが、本人的には「やらされてる」感がないからなのか?

普通に朝起きて、朝飯食って出掛けていくので傍から見て悲壮感は無いンですがね

いずれにせよ、親の私としても、だんだん近付いてくる大学入学共通テスト(センター試験)を前に落ち着かない日々が続きます。

 

1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

今朝の朝食は20220102-100351-0薪ストーブで餅を焼いて食べました。

20220102-102034-0味付けは砂糖醤油をレンチンして一煮立ちさせて

餅が焼けるまで薪ストーブの天板で温めます。

餅の味付けは砂糖醤油が好きですが

シンプルにアジシオつけて食べるのも好きです。

 

餅は女房の実家でついた物(東芝餅っ子ですが)をおすそ分けして貰いました。

餅は餅屋と言いますが、家庭でついた餅も美味しいです。

 

我が家では餅は年中食べます。

朝食に食べたり、日曜日の昼飯に食べたりします。

正月の餅を冷凍にしておいたり、サトウの切り餅だったりですが

腹持ちが良いので優秀なファーストフードだとおもいます。

ただ、あまり食べると太りますがね

 

話は今年の干支ですが

今年の干支が虎だという事を昨日1月1日元旦に知りました。

20220101-181713-0バスタオルを畳んで床に置いていたら

いつの間にか虎の小さいの(キジトラ)が箱座りしていました。

ネコ科の動物も多種多様ですね。 大きいのは虎やライオンなど犬どころか人間より大きなのがいます。

 

20220101-114529-0キジトラ猫のこまめちゃんです。

近くで見たら虎に見えなくも無い。

 

今日は天気が良いので薪割りに出掛けます。

それではまた明日です。

 

最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。


キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。

含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので

火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。

是非、一度お試しください。

6㎏前後/1束→¥500(税込) ※2020年9月29日現在

場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。

20181118-150359-0スチールの物置で販売しています。

20181121-155355-0電話して頂くと、開け方教えます。

090-3632-7344 上野まで


薪ストーブ日記薪割り機販売をしています。

gx_11

ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。

de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。

htc2.jpg


ストーブ日記では設置相談を受けながら

安価で性能の良いホンマ製作所のストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売しています。

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

今ハマってる薪ストーブ料理は?

土曜日は1週間の内、一番売上が多い曜日です。

ですから、金曜の夜には頑張っていつもより多めに

無人販売所にキャンプ用薪を補充しておくのですが・・

 

1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

20日の土曜日はなぜか?4束2名様しか売れませんでした。

あれっ?って感じで思いっきり拍子抜けです。

キャンプ場を見に行ったら、そこそこ多めにキャンプ場は賑わってたんで

薪が売れてもおかしくはなかったんですが・・

 

いえ、負け惜しみじゃあ無いンですが

売れたら売れたで嬉しいですが

束ねたり補充に行ったり、結構大変ですから

売れなければそれはそれで楽なんです.

「何が起きたのか?」

急に売れなかった理由が知りたいと思ったりします。

 

月曜日が雨の予報だからかな・・?

なにしろ不思議な土曜日でした。

 

話はかわって

うちは高校三年生の娘が受験生で毎晩帰りが遅く

家に帰るのは午後10時を過ぎます。

夕食は娘が帰ってからなのでP.M.10時を過ぎてからなので

夕食と言うよりは夜食ですね。

 

流石にそれまで待つのは腹が減ってやれませんから

軽めのおやつで腹の足しをするんですが

今、ハマってるのが

20211120-193950-0いりこ(煮干し)の大きめのに醤油をまぶして

20211120-194903-020211120-194252-0

薪ストーブで焼いて食べる! ただそれだけですが

醤油の香ばしさと、焼く事でいりこが柔らかくなってとても美味しい。

 

スナック菓子とかだと、つい食べ過ぎてしまいます。

それだとカロリーが高くて晩飯が美味しくなくなるのですが

これだと低カロリーでカルシウムもたっぷりなので体に良いかな?とか思うンだけど

塩分が多いので醤油を掛けるのはやめようかな・・でも、醤油かけると醤油が焼ける香ばしい香りがたまらんのですよねェ~

ともかく、チョットしたおやつ代わりに丁度良いし、値段も安いですから

しばらくはやめられません。

 

なんでも薪ストーブで焼いて食べると美味しくなります。

次は何を焼いて食べようかな~?

 

最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。


キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。

含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので

火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。

是非、一度お試しください。

6㎏前後/1束→¥500(税込) ※2020年9月29日現在

場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。

20181118-150359-0スチールの物置で販売しています。

20181121-155355-0電話して頂くと、開け方教えます。

090-3632-7344 上野まで


薪ストーブ日記薪割り機販売をしています。

gx_11

ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。

de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。


htc2.jpg

ストーブ日記では設置相談を受けながら

安価で性能の良いホンマ製作所のストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売しています。

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

ハマチの付け焼きハマっチゃう!

ウチはオール電化住宅で、台所のコンロはIHクッキングヒーターです。

IHクッキングヒーターって、煮炊きする料理や揚げ物料理は問題無く

上手く出来ると思うんだけど

焼く料理ってのがイマイチ美味しくない気がします。

 

1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

特に魚を焼く料理は、なーんか香ばしくなく

どうかすると生臭さが出て、イマイチ美味しくない。

やっぱ、電気で温めるってのは、ただ単に熱で温める感じで

「焼く」ってのとはな~んか違ってる。

 

そんなわけで、我が家では「焼く」料理に文字通り飢えてるわけなので

薪ストーブを使うこの季節は、焼き物料理がイロイロ出来て嬉しいのです。

 

オマケに近頃、魚釣りが趣味なので

我が家のフリーザーには常に魚がストックしてあるので

 

金曜日は20191206-202030-0一晩漬け込んだ大きめのハマチを付け焼きしてみました。

 

予めたっぷり熾火を作っておいて20191206-202303-0炭火焼きにします。

 

20191206-215947-0猫のこまめが欲しそうに見ていますが

みりん醤油につけ込んでるので、猫は体に毒です。

20191206-203004-0こんな出来映えです。

見てくれは悪いですが味は最高でした!

 

ところで、魚料理の担当は、さばくのも私ですし、焼くのも私です。

魚をさばくのは案外、嫌いじゃ無いですし、薪ストーブで焼くのも「小さめの薪を集めて、熾火を作って・・」とか段取りしたり、面白いですね。

 

そんなわけで、薪ストーブ料理用の食材を釣りに行かなきゃあ~です。

 

と言う訳でまた明日です。

最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。


キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。

含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので

火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。

是非、一度お試しください。

7.3㎏~8㎏/1束→¥500(税込) ※2019年11月現在

場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。

20181118-150359-0スチールの物置で販売しています。

20181121-155355-0電話して頂くと、開け方教えます。

090-3632-7344 上野まで


薪ストーブ日記はホンダウォークPLOWの薪割り機を販売しています。

gx_11

薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。

de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。


htc2.jpg

当薪ストーブ日記では設置相談を受けながら

安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売と設置しています。

※設置可能地域その他、条件がありますので、お問合せ下さい。

テーマ : ロハス&エコロジーライフ
ジャンル : ライフ

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
過去の御来場者数
ブログランキング参加中
ブログランキング参加中です ちょこっとこの下ポチってポチって。
プロフィール

エコエコ薪ストーブ

Author:エコエコ薪ストーブ
☆ 建築の上野 ☆

業務内容 
 建築工事全般
 薪ストーブ・煙突の販売及び施工
 炉台・炉壁の設計施工
 薪ストーブ導入に伴う増改築一式 
 薪の生産販売
 薪割り機等の販売と修理
 
 まずはメールでご相談下さい
 メアドは一番下↓
所在地 
建築の上野薪生産販売所「薪無人販売所」
岩倉ファームパーク奥の駐車場を抜けて500m川下側です。
「薪販売」の幟が目印!
 昼間連絡先 090-3632-7344

  de8iku@gmail.com

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
スポンサードリンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
リンク大歓迎です(悪意のないものに限る)相談不要です。 一番下のボタンからリンクして下さい。
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード