タバコをやめて、もう15年ほどになる。
18歳頃から吸っててやめたのは39歳頃だったから
21年吸って止めた事になる。
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
一番多く吸ってた頃がタバコをやめた頃だったと思うンだけど
確か、1箱半~2箱/1日吸ってた。
やめようと思った動機は幾つもあるんだけど
①タバコに対する世間の風当たりが厳しくなったこと
特に、建築業界は現場に火を持ち込むことを嫌うのと
タバコを吸わない人が増える中で、新築などの建物を商品の一つと考えた場 合、タバコの煙で汚す事が当然罪悪な訳で、業界全体が喫煙者に厳しくなって吸いにくくなった。
②趣味で英会話教室に通ってたのだけれど
月謝が結構掛かるので、タバコ代を節約して費用を捻出しようと思った。
※タバコ代の方が英会話の月謝よりも高かった。
③二人目の子供(娘)が生まれて「可愛い子供達の為、健康でいなきゃ!」と自覚したのと
小さな子供にタバコの煙(副流煙)を吸わせてしまうことが罪に感じた。
禁煙の方法は
最初の数ヶ月はただ単に我慢する方法だったのだけど、上手くいかなかったので
市販のニコチンガム(ニコレット)を試して見たら、割とスンナリやめられました。
確か、半年くらいで止められたと思います。
ただ、ニコレットでタバコをやめたので、タバコをやめた後もガムをかむ習慣が付いちゃって、ガムをかむ習慣がありました。
まあ、ガムをかむのは歯には良いらしいからそれは良いんですが。
※ガムをかむ習慣自体は依存性や中毒になってるわけじゃ無い。
ガムをかむ習慣も疲れてるときに、口をかむ事があるので
最近はガムもかまなくなりました。
ちなみに、ギャンブルに関して
パチンコに20代の一時期ハマってたことがありましたが、直ぐに飽きて卒業しました。
お酒に関しては
生まれつき下戸でアルコールを体が受け付けません。
ビールだと、350ミリリットルが致死量ですから
晩酌とかしませんし、友達と飲みに行くとか、誘われないですが
誘われても断ります。
カラオケは誘われれば行きますが、アルコール飲料は一切飲みません。
全く素面で歌いますから、一緒に行った人からは
「よくも飲まずに歌えるね?」と言われますが、わたし的には
飲んだら息苦しくてまともに歌えません!
なんで?そんな話をするか?って言うと
「今現在、タバコの値段はハウマッチなんだろう?」ってふと気になって調べたら
私が吸っていた”マイルドセブン”は名前が変わってメビウスと言うらしいがナンと!¥480もするらしい。
もし、止めた当時と同じ本数を吸っていたとすれば
¥720~¥960/1日 になる事が判明しました!
1ヶ月に換算すると、30日としても¥21,600~¥28,800です。
更に一年にすれば ¥259,200~¥345,600となってしまいます。
ああ、タバコを止めてホントに良かったと思います。
ただし、別に345,600円が貯まるわけじゃ無いですけどね。
でも、健康でよく働けるのは目に見えない経済効果がありますからね
きっと、タバコを止めたお陰で、よく仕事が出来て、沢山稼いでる・・かも知れません。
今日は写真が無いので「こまめさん」登場!
今日はそんなブログで終わりです。
最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村

またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
8.3㎏/1束→¥500(税込) ※2018年11月下旬現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
電話して頂くと、開け方教えます。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記
薪割り機の
販売をしています。

薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。

当薪ストーブ日記では設置相談を受けながら
安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他を販売しています。
テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用