fc2ブログ

旅立ちの日

土曜日 帰省していた息子が

病院の寮に帰るので乗用車で送って行きました。

来週の月曜日から看護師として働きます。

 

1日1ポチで元気になります!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

20230401_202430息子の秘密基地 病院の付属看護専門学校だったので寮はかわらず、今度は看護師として住み続けることが出来ます。

 

20230401_203709看護学生だった時の教科書を「部屋が狭い」との理由で持って帰ります。

 

20210401-161024-0一昨年の今日(2021年4月1日)の写真が出てきました。

 

20210401-140804-0息子と二人で大野瀬戸でカレイを釣った時の写真です。

 

20210401-152633-0のんびり釣りをしていたら海上保安庁の船がやって来て、臨検を受けました。船検証や備品を調べられて、少し緊張しましたが、異常(違反)無しでしたがドキドキしたのを思い出します。

 

息子も月曜日から、いよいよ看護師として社会人になります。

今までの学生時代のような長期休暇は取りにくくなるので

帰省してウチに帰ってくることも少なくなるでしょう。

今にして思えば、もっと一緒に釣りに行っておけば良かったと後悔しています。

 

我が子もいつかは旅立っていくことは分かっているつもりですし

その成長を喜ぶべきなのは分かっているつもりですが

いざ、その時が来るとなんとも言えず寂しく感じます。

 

今はただ、周りに可愛がられて

一生懸命、努力を怠らず頑張ってほしいと思います。

 

いまから、いろいろ苦労はあると思いますが、へこたれず乗り越えていってほしい。

一生懸命頑張れば、きっと道は開けると思います。

そんなあなたを全力で応援している父と母です。

 

2023年4月1日 息子の旅立ちの日に父より。

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。


キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。

含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので

火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。

是非、一度お試しください。

6.0㎏前後/1束→¥500(税込) ※2023年1月1日現在

場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。

20181118-150359-0スチールの物置で販売しています。

20181121-155355-0電話して頂くと、開け方教えます。

090-3632-7344 上野まで


薪ストーブ日記薪割り機販売をしています。

gx_11

ホンダウォーク・PLOW 正規代理店です。

ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。

テーマ : 子供の成長
ジャンル : 育児

家族で洗車でした。

呉の寮にいる息子が数日前から帰省しています。

 

1日1ポチで元気になります!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

去年の今頃、大学に合格した娘がキャンパス近くのアパートで

一人暮らし始めて以来、妻と二人きりの生活になりましたが

 

実際には、息子も娘も比較的近いので

毎月・・とは行きませんが

割と頻繁に帰って来るので

 

https://www.youtube.com/watch?v=M8oBMVADanc←さだまさしの「案山子」ほどそんなにセンチメートル・・いえ、センチメンタルにはなりませんが

 

やっぱり、息子でも娘でも「〇〇日から帰る」と連絡があると

帰って来るのが楽しみで、帰る日を指折り数えますし

 

帰ってきて家に子供が居ると家が明るい・・と言うか

特に、母親である妻が明るく機嫌が良く

 

スーパーに一緒に買い物に行っては

持って帰らせる食料品を楽しそうに買い出ししたりしています。

 

日曜日は朝の内、息子の寮まで不要品やゴミを取りに行かされて

帰りにハローズで食料品を買いに行って

20230312_172127そのまた帰りにガススタでセルフ洗車機に入れて、親子三人でキレイキレイに拭き取りました。

 

そう言えば総入れ歯、若い頃はコイン洗車場と言えば

高圧洗浄機でブシューッと吹かすタイプの洗車場を使っていましたが

 

近頃は、門形の洗車機が楽ちんで、高圧洗浄機タイプの洗車場には行かなくなりました。

 

自分が若い頃は門形の洗車機を使うとボディーに傷が付くと思っていたから

高圧洗浄機タイプを使って手洗いしてたんですが

 

ある日、ガススタの店員さんに

「門形洗車機って傷付かないのか?」って聞いたことがあって

そしたら、その店員さんが「こっちに来て下さい」って、私を自分の愛車に連れて行ってくれた。

 

その愛車ってのが黒の日産バネット(ミニバン)で

ボディーを指さしながら

「見て下さい、この車はいつも洗車機に入れてますが、洗車機の傷は全く付いてないでしょ?」と言うのでみたら

実際、洗車機で付くはずの直線状のブラシ傷は全く付いていなくて

むしろ、ワックス掛けを手掛けした時の磨き傷がボンネットに〇〇〇と付いていました。

 

更に続いて

「今どき、洗車機で傷がいくようだと、洗車機メーカーは補償で潰れてますよ」と

と少しイラついた表情を浮かべながら私に説明しました。

 

彼のその時の気持ちを大便・・いや、代弁すれば

「”洗車機を使うと傷が付く”なんて都市伝説をいまだに信じているのか?」

「バカじゃないの?」って言いたかったんでしょうね。

 

結局それ以来、私は門形洗車機を安心して使うようになりましたとさ。。

 

以上、別に私は洗車機メーカーの回し者ではありまへんよ。

 

そんなわけで、今日はお終いまた明日です。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。


キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。

含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので

火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。

是非、一度お試しください。

6.0㎏前後/1束→¥500(税込) ※2023年1月1日現在

場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。

20181118-150359-0スチールの物置で販売しています。

20181121-155355-0電話して頂くと、開け方教えます。

090-3632-7344 上野まで


薪ストーブ日記薪割り機販売をしています。

gx_11

ホンダウォーク・PLOW 正規代理店です。

ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

お盆休み2日目金曜日 ボートの片付けと掃除

金曜日、息子と二人で

ボートの片付けと掃除をしました。

 

1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

土曜日に家族で海水浴に行く予定なので

20220812_155221普段使わない物を下ろして、燃料を積み込んだり

 

ボートを沖に出して

20220812_163807大掃除したりして、準備しておきました。

 

いつもの宮島裏に出掛ける予定です。

 

天気は曇りの予報ですが、あまり暑くなくて良いかなと思います。

安全航行を心がけて、無事に帰ってきます。

 

それでは今日はお終いまた明日です。

 

最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。


キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。

含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので

火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。

是非、一度お試しください。

6㎏前後/1束→¥500(税込) ※2020年9月29日現在

場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。

20181118-150359-0スチールの物置で販売しています。

20181121-155355-0電話して頂くと、開け方教えます。

090-3632-7344 上野まで


薪ストーブ日記薪割り機販売をしています。

gx_11

ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。

de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。

htc2.jpg


ストーブ日記では設置相談を受けながら

安価で性能の良いホンマ製作所のストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売しています。

テーマ : キャンプ・アウトドア用品
ジャンル : 趣味・実用

水曜日も暑い中、呉市でリフォーム工事でした。

水曜日も暑い中、息子と呉で建築仕事でした。

ちなみに、呉って読めてますか?

「ご」ではなく「くれ」です。

ご当地の地名は地元の人間には読めて当たり前ですが

他地域の方は読めない場合もありますね。

 

1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

ちなみに「廿日市市」って読めてます?

私が住んでいるまちですが

「はつかいち し」ですよ。

「あまかいち し」ではありません。

 

20210804-164803-0今日も夏休み中の息子にバイトで手伝わせました。

 

なんか、月曜日よりも暑く感じましたが

意外とタフな息子に引っ張られて

私もなんとか頑張りました。

 

仕事の帰りに、息子からのリクエストで

いつものお好み焼き屋さん

20210804-184556-0峠道(たおたお)のお好み焼きでした。

一日中、暑くて汗水垂らして働いたのでお好み焼きは塩分補給に持って来いです。

 

ちなみに、仕事にはワシも息子も妻の作った弁当を持って行きますが

帰って、息子の弁当箱を見た妻が

「しんちゃん(息子)の弁当、食べるの手伝った?」って聞くので

「いいや、手伝わんよ」と言うと

 

「高校時代は一度も残さずに食べたことが無いのに、弁当キレイに食べとる!」

と驚いていました。

今頃になって食べ盛りなんですかね(笑)

 

と言う訳で、明日も手伝わせます。

 

と言う訳で、また明日です。

最後まで読んで頂き、有り難う御座いました。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。

薪ストーブ日記薪割り機販売をしています。

gx_11

ホンダウォーク・PLOW 正規代理店です。

ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。

de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。


htc2.jpg

当社はホンマ製作所 薪ストーブ販売・設置工事代理店です。

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

月曜日は息子と現場で仕事

月曜日は夏休みで帰省中の息子が

「小遣いが欲しい」と言うので

建築仕事を手伝わせてアルバイトをさせました。

 

1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

20210802-111331-0久し振りに息子と仕事でしたが

息子には小学生の時から煙突掃除や建築現場でアルバイトをさせているので

現場仕事には慣れています。

 

ただ、息子は看護学校の学生で

ここのところ、エアコンの効いた教室と、エアコン完備の快適な寮で生活して

オマケにゲームオタクなので屋外で運動する事が殆ど有りません。

 

いきなり暑い現場で作業させたら、熱中症で倒れたり

夕方まで体力が持たないんじゃないか?と思ったので

20210802-100452-0現場用扇風機を持って出たり

息子の熱中症対策には気を使ったんですが

 

意外なことに、全く暑がりもせず

結構、タフに仕事をこなしてくれたので

逆に驚いてしまいました。

 

仕事内容としては

私が切った石膏ボードをビスを打って固定するのが彼の仕事です。

 

ビスの頭がボード面からのぞかない様に留め無ければいけませんが

機械の扱いに慣れるのも早く、手際よく作業するので

私がボードをカットするのが間に合わない程でした。

 

「国家試験(看護師の)に落ちたら、父さんに弟子入りして大工になろうかなー」

と冗談を言うので

「大工は暑いし寒いし大変じゃけぇ、看護師の方がエエでー」と返しましたが

 

冗談でもちょっと嬉しかったな。

 

手に職を付けるか資格を取るか

どちらかあれば食いっぱぐれは無いかな?

まあ、どっちもそれなりに苦労はありますが

とにかく、健康で頑張ってくれればそれでエエです。

 

と言う訳で建築現場は午後五時で終了して

家に帰ったら20210802-190617-0土場に割って放置していた自家用の薪を

20210802-194109-0自宅に持ち帰りました。 積込に時間が掛かって帰宅が遅くなってしまいました。

暑かったのでチョットお疲れモードだったので

下ろすだけ下ろしてお終いにしました。

薪棚に積むのはまた明日以降です。

 

と言う訳で、また明日です。

最後まで読んで頂き、有り難う御座いました。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。

薪ストーブ日記薪割り機販売をしています。

gx_11

ホンダウォーク・PLOW 正規代理店です。

ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。

de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。


htc2.jpg

当社はホンマ製作所 薪ストーブ販売・設置工事代理店です。

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
過去の御来場者数
ブログランキング参加中
ブログランキング参加中です ちょこっとこの下ポチってポチって。
プロフィール

エコエコ薪ストーブ

Author:エコエコ薪ストーブ
☆ 建築の上野 ☆

業務内容 
 建築工事全般
 薪ストーブ・煙突の販売及び施工
 炉台・炉壁の設計施工
 薪ストーブ導入に伴う増改築一式 
 薪の生産販売
 薪割り機等の販売と修理
 
 まずはメールでご相談下さい
 メアドは一番下↓
所在地 
建築の上野薪生産販売所「薪無人販売所」
岩倉ファームパーク奥の駐車場を抜けて500m川下側です。
「薪販売」の幟が目印!
 昼間連絡先 090-3632-7344

  de8iku@gmail.com

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
スポンサードリンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
リンク大歓迎です(悪意のないものに限る)相談不要です。 一番下のボタンからリンクして下さい。
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード