スマホが突然死したのとカープ逆転サヨナラ勝ち
火曜日 スマホ(Xperia Ⅰ Ⅲ)が突然死(電源が入らない)して
レオナルド大ピンチでした。
1日1ポチで元気になります!
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
原因不明と言えば不明なんですが
もしかしたら、USBに水が入ってて
充電ケーブルつないだときにショートしたかな?と・・それくらいしか思い当たりません。
電源が入らなくなってウンもスンも言わなくなっちまって
全くもって取り付くスマほ無い(取り付く島も無い)状態でした。
スマホが無いと電話もLINEもできなくて仕事に差し支えますから
帰宅後、直ぐにパソコンから故障・紛失した時の交換手続きする事にしました。
幸いな事に保険(安心サポート)に加入しているので費用的には¥2,200で済みますが
取りあえず、手続きする間にも電話が掛るかもしれないのと
手続き完了してから新しいスマホが手元に来るのは明日になりますから
ずっと以前使っていたスマホ XperiaSOV33を机の引き出しから引っ張り出して設定してみました。
いつ頃使ってたのか?思い出せないので調べてみたら
2016年6月発売となっていますからかれこれ7年前のスマホです。
で、取りあえず電話だけは使える様にして
パソコンで交換手続きを取って
最後の決定ボタン押す前に、もう一度念の為に起動ボタンを押したら・・
なんと!普通に起動を始めました。
「あれ~? さっき全く反応しなかったのに~」とおもったのですが
取りあえず直れば良いのでめでたしめでたしですが
なんで壊れたのか?なんで直ったのか?チョット釈然としません。
話はかわって
DeNA対カープ 結局、9回サヨナラでカープが勝ちました。
一時は逆転され、もうダメかと思いましたが
同点に追い付いてからのサヨナラ勝ちは特別な嬉しさがあります。
ただ、島内は少々疲れが溜まってきているようで心配です。
ここのところ、失点することが多くて、それが負けに繋がる事もあるし
今日も実際、同点にされて森の勝ちが無くなった経緯があります。
それが分かっていても使うという事は首脳陣の信頼が厚いという事でしょうし
ワシもそれは同感ですが、あまり無理をさせると疲れが溜まって怪我につながらないか?と心配です。
ともかくですが
阪神が勝ったのでゲーム差は縮まらずですが
DeNAに勝てたのでDeNAとのゲーム差は開きました。
明日も負けられない(負けても良い試合というのも無いですが)戦いが続きます。
勝て勝てカープです。
と言うわけで今日はお終いまた明日です。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
1束→¥500(税込) ※2023年1月1日現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで