fc2ブログ
 INDEX    RSS    ADMIN

スマホが突然死したのとカープ逆転サヨナラ勝ち

火曜日 スマホ(Xperia Ⅰ Ⅲ)が突然死(電源が入らない)して

レオナルド大ピンチでした。


1日1ポチで元気になります!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。


原因不明と言えば不明なんですが

もしかしたら、USBに水が入ってて

充電ケーブルつないだときにショートしたかな?と・・それくらいしか思い当たりません。


電源が入らなくなってウンもスンも言わなくなっちまって

全くもって取り付くスマほ無い(取り付く島も無い)状態でした。


スマホが無いと電話もLINEもできなくて仕事に差し支えますから

帰宅後、直ぐにパソコンから故障・紛失した時の交換手続きする事にしました。


幸いな事に保険(安心サポート)に加入しているので費用的には¥2,200で済みますが

取りあえず、手続きする間にも電話が掛るかもしれないのと

手続き完了してから新しいスマホが手元に来るのは明日になりますから

20230905_182247ずっと以前使っていたスマホ XperiaSOV33を机の引き出しから引っ張り出して設定してみました。


いつ頃使ってたのか?思い出せないので調べてみたら

20230905_1823252016年6月発売となっていますからかれこれ7年前のスマホです。

で、取りあえず電話だけは使える様にして

パソコンで交換手続きを取って

最後の決定ボタン押す前に、もう一度念の為に起動ボタンを押したら・・


なんと!普通に起動を始めました。

「あれ~? さっき全く反応しなかったのに~」とおもったのですが

取りあえず直れば良いのでめでたしめでたしですが

なんで壊れたのか?なんで直ったのか?チョット釈然としません。


話はかわって

DeNA対カープ 結局、9回サヨナラでカープが勝ちました。


一時は逆転され、もうダメかと思いましたが

同点に追い付いてからのサヨナラ勝ちは特別な嬉しさがあります。


ただ、島内は少々疲れが溜まってきているようで心配です。

ここのところ、失点することが多くて、それが負けに繋がる事もあるし

今日も実際、同点にされて森の勝ちが無くなった経緯があります。


それが分かっていても使うという事は首脳陣の信頼が厚いという事でしょうし

ワシもそれは同感ですが、あまり無理をさせると疲れが溜まって怪我につながらないか?と心配です。


ともかくですが

阪神が勝ったのでゲーム差は縮まらずですが

DeNAに勝てたのでDeNAとのゲーム差は開きました。


明日も負けられない(負けても良い試合というのも無いですが)戦いが続きます。

勝て勝てカープです。


と言うわけで今日はお終いまた明日です。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。


キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。

含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので

火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。

是非、一度お試しください。

1束→¥500(税込) ※2023年1月1日現在

場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。

20181118-150359-0スチールの物置で販売しています。

20181121-155355-0電話して頂くと、開け方教えます。

090-3632-7344 上野まで

「謎が多い」と、勝手に思うプリゴジンの死

木曜日 DeNA戦3対1で負けちまった。

連勝4でストップだけど仕方ない。

 

1日1ポチで元気になります!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

ラジオで野球中継を聴いていたら

本日、実況アナウンサーが先発投手の床田寛樹を

「エース床田」って呼ぶことがしばしばありました。

 

先週だったか?大瀬良大地が先発登板の時も

「エース大瀬良」って呼んでたんですが

あれって、誰がエースか?って定義ってあるんでしょうか?

 

ワシとしては成績的に床田がエースだろって思うんだけど

貫禄としては大瀬良の方が長年、その座に君臨してきたってのがあるんで

シックリするから

 

エースは床田で

大瀬良は「名誉エース」ってことにしておこう。←チョット変だけどね。

 

あと、プリゴジンが自家用機で墜落死したってニュースだけど

軍事会社の創設者がロシア国内で自家用機で移動してたってのは

有り得るんだろうか?って気がする。

 

プーチンの顔に泥を塗って大激怒させて、命を狙われる危険が十分にある事は

今までのプーチンのやり方を見ていれば分かりそうなモノだと思う。

 

第三国なら分からなくも無いが、ロシア領土内で自家用機に乗って移動するってのは

打ち落として(暗殺して)くださいって言ってるようなモノで

ナンボなんでもうかつすぎないか?って気がするけどなぁ・・

 

もしかしたら死んだふりとか殺したふりとか、裏があったら面白い(不謹慎な言い方でスマソ)

プリゴジンの死を合図に再び反乱を起こすとかあったらドラマチックじゃね?と思ったりしますが

「風さそふ 花よりもなほ 我はまた 春の名残を いかにとやせん」by 浅野内匠頭

ロシア人は辞世の句なんて詠まないか・・

 

木曜日は建築仕事から帰って

20230824_184827土場で玉切り作業。 前回、原木を仕入れたときに桜の木が2本入っていました。

桜って、わざわざ欲しがる人もいるんですが

ウチで販売するのはナラ・カシ・クヌギ等のブナ科の薪なので

販売用としては扱いにくいので、自家用にするか?

アウトレットで販売するか? ってところで別扱いです。

 

20230824_185310丸太になってるのに新芽が出てて、それも生きてるので可哀想でした。

 

20230824_1906451パレット作ったらすっかり日が暮れたので帰ります。

 

と言うわけで今日はお終いまた明日です。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。


キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。

含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので

火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。

是非、一度お試しください。

1束→¥500(税込) ※2023年1月1日現在

場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。

20181118-150359-0スチールの物置で販売しています。

20181121-155355-0電話して頂くと、開け方教えます。

090-3632-7344 上野まで

たら・れば を言うなと言うな

水曜日 DeNAに5対2で勝って2カード勝ち越しカープ4連勝です。

 

1日1ポチで元気になります!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

ここのところ、調子が上向いて来たカープです。

3位DeNA(ゲーム前)と直接対決に勝った事で5.5ゲームに差が開き

ある程度、2位の座に落ち着いて居られるようになりました。

ただし、首位阪神も勝ったのでゲーム差7のまま縮まらずです。

 

よく「たら・ればを言うな」と言いますが

カープが10連勝して首位に躍り出た後

阪神と直接対決で負け越して首位を明け渡した後の連敗は

天下分け目だったとつくづく思います。

 

あのまま連勝を続けるわけにはいかなかったでしょうが

あのカード、阪神に勝ち越すなり、直ぐに首位を奪還するなり出来て

首位争いを続けられていれば

もしかしたら今頃、カープと阪神は立場が逆だったかもしれないと思います。

 

そう考えると、当時、先発ピッチャーが序盤で早々に崩れて大量失点してしまい

打線の奮起も追いつけず負けてしまう試合が続いて

首位とのゲーム差が一気に開いて、首位争いから実質、脱落してしまいました。

 

あれが無ければ・・と思うのですが、あれは一体何だったのか?ある意味不思議な状態でしたが

 

「たら・ればを言うな」と言いますが

反省材料として明日の糧にするならば

「あれが無かったら・・」と思う今日この頃です。

 

まあ、まだ勝負は終わるまで分かりません。

何が起きるか分かりませんからね、最後まで諦めずに応援しましょう。

 

と言うわけで今日はお終いまた明日です。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。


キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。

含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので

火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。

是非、一度お試しください。

1束→¥500(税込) ※2023年1月1日現在

場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。

20181118-150359-0スチールの物置で販売しています。

20181121-155355-0電話して頂くと、開け方教えます。

090-3632-7344 上野まで

火曜日 阪神に逆転勝ち・・久し振りに勝った。

火曜日 墓参りと久し振りに家族で外食
家族で・・と言っても息子は帰省してないので

妻と娘と私の三人だった。

 

1日1ポチで元気になります!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

カープの話から入るんじゃけど

阪神と直接対決が始まった。・・と言っても1位阪神は10連勝中で2位カープは6連敗中でゲーム差は8と、随分離されてしまった。

 

この日もいつもの如く

先発ピッチャー(大瀬良)が冴えず、大量5失点でリードを許す。

 

「またいつもの負けパターンか・・」と思ったのだが

結果的には追い付き追い越して6対7で逆転勝ち・・

 

って、実は途中で寝てしまって結果をスマホアプリで知って驚いたのだがね

 

取りあえず

10連勝中の阪神を相手に勝って逆にカープは連敗ストップしたのは

ここのところの悪い流れを止める切っ掛けになったかも知れない。

 

ただ、辛くも勝ったものの

先発投手が大量失点するのが変わらないのが気にはなるが

それを覆す打線の奮起があったのは素晴らしい事で

 

この雰囲気のまま、流れを上向けて行ければ

まだ十分に優勝の可能性はあると思う。

 

話はかわって

20230815_132903火曜日は朝の内、土場で薪割り作業した後

私の父方の墓参りと、妻の母方の墓参りに言った後

 

20230815_171529久し振りにタオタオお好み焼き

残念な事に息子が帰ってきていないので妻と娘と私の三人での外食となった。

 

息子は下関の花火大会に行ったり、そのまま福岡旅行だったりで

帰ってこずだった。

 

そう言えば、野球の選手って墓参りはどうなのかね?

他の都道府県出身の人が多いと思うんだが

お盆に帰省って出来ないだろうから参れないのは参ったな~

 

と言うわけで今日はお終いまた明日です。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。


キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。

含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので

火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。

是非、一度お試しください。

1束→¥500(税込) ※2023年1月1日現在

場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。

20181118-150359-0スチールの物置で販売しています。

20181121-155355-0電話して頂くと、開け方教えます。

090-3632-7344 上野まで

小さな波の集まりが大きな波を作るのだ

火曜日 radikoでカープを聞きながら

いつの間にか寝込んでしまった。

目が覚めたら深夜一時。

 

1日1ポチで元気になります!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

野球アプリで結果を見たらやっぱり負けとった。

 

カープは一時期に比べると勢いが無い。

ええ勝負はするんじゃが、競り合って結局、負ける試合が多い。

 

何事にも波という物があって

波には上げ下げがあると思うが

語弊をはばからずに言えば 落ち目(押し目?) に入ったと言えるかも知れん。

 

screencapture-nikkei225jp-chart-2023-08-09-01_35_03ただ、波も一直線に上がる事も無ければ下がることも無い。

ジグザグ上げ下げを繰り返しながら波を作る

 

短期的には下がっているように見えても、長い目で見れば

結局、上がっている場合もある。

 

今回、カープの波の下落もも一時的な調整であったり、押し目である事を願いたい。

 

話はかわって

20230808_192312夕方から玉切り作業したのだが

20230808_192319結構、傷みが進んでいて売り物にならない。

もう、大した量では無いので自家用に回すしかないかな・・

 

夏は暑くて薪割り作業は捗らない

モタモタしている間に、高温多湿で原木に傷みが出て

最後の頃は結局、自家用になってしまう。

 

自家用の薪も必要なので、丁度良いのだが・・やや勿体無い気がする。

一人でやってるから、間に合わない。

 

と言うわけで今日はお終いまた明日です。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。


キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。

含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので

火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。

是非、一度お試しください。

1束→¥500(税込) ※2023年1月1日現在

場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。

20181118-150359-0スチールの物置で販売しています。

20181121-155355-0電話して頂くと、開け方教えます。

090-3632-7344 上野まで

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

過去の御来場者数

ブログランキング参加中

ブログランキング参加中です ちょこっとこの下ポチってポチって。
ご協力 有難うございました。

プロフィール

エコエコ薪ストーブ

Author:エコエコ薪ストーブ
☆ 建築の上野 ☆

業務内容 
 建築工事全般
 薪ストーブ・煙突の販売及び施工
 炉台・炉壁の設計施工
 薪ストーブ導入に伴う増改築一式 
 薪の生産販売
 薪割り機等の販売と修理
 
 まずはメールでご相談下さい
 メアドは一番下↓
所在地 
建築の上野薪生産販売所「薪無人販売所」
岩倉ファームパーク奥の駐車場を抜けて500m川下側です。
「薪販売」の幟が目印!
 昼間連絡先 090-3632-7344

  de8iku@gmail.com

月別アーカイブ

カテゴリ

スポンサードリンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード