fc2ブログ

連休初日の土曜日は朝から雨の予報です。

金曜日 昨日割り終えた薪カゴに農ポリフィルムのカバーを掛ける。

 

1日1ポチで元気になります!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

この日は帰りが遅くなったので、薪割り作業は出来なくて

20230428_201658カバーを掛けるのが精一杯でした。

明日の午前中から雨が降り始めるとの予報なので

カバーだけは掛けておきたかった。

 

20230428_202224明日は連休初日なのに雨だとさえませんねェ・・

キャンプ用薪の売れ行きも良く無さそうです。

 

と言うわけで今日はお終いまた明日です。

 

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。


キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。

含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので

火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。

是非、一度お試しください。

6.0㎏前後/1束→¥500(税込) ※2023年1月1日現在

場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。

20181118-150359-0スチールの物置で販売しています。

20181121-155355-0電話して頂くと、開け方教えます。

090-3632-7344 上野まで


薪ストーブ日記薪割り機販売をしています。

gx_11

ホンダウォーク・PLOW 正規代理店です。

ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

写真に撮っておかなければ忘れてしまう。

今日は暖かかった。

昼休みに来るまで弁当食べてると

暑くて窓を開けました。

 

1日1ポチで元気になります!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

このくらいの天気の方が、キャンプに出掛ける人が増えるので

薪は良く売れます。

 

20230309_191353

20230309_193025薪を補充したときは写真を撮っておくことにしています。

そうしないと、ナンボ納めたとか売れたとか覚えてるつもりでも

時間が経つと分からなくなります。

 

20230309_193150

20230309_193153春だ!キャンプだ! あと、日分の季節でもあります。

ここのところ、目やら鼻の奥辺りが痒い。

花粉は早く収まってほしいです。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。


キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。

含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので

火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。

是非、一度お試しください。

6.0㎏前後/1束→¥500(税込) ※2023年1月1日現在

場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。

20181118-150359-0スチールの物置で販売しています。

20181121-155355-0電話して頂くと、開け方教えます。

090-3632-7344 上野まで


薪ストーブ日記薪割り機販売をしています。

gx_11

ホンダウォーク・PLOW 正規代理店です。

ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

今シーズン 薪ストーブ用の薪は完売しました!

薪ストーブ用の薪は完売致しました。

キャンプ用の薪に関しては少量なので

ボチボチ販売しておりますが

薪ストーブ用の大口注文に関しては

受け付け終了しておりますのでご容赦ください。

 

1日1ポチで元気になります!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

前回のブログで薪の配達をした事を書いたのですが

実は、ブログ書くときに少し躊躇したんです。

 

何故かというと

今シーズンの薪の販売は売り切れ完売していて

既に停止しているのに

 

ブログ見た方から薪の注文が来るのでは無いか?と思ったのですが

やはり、今日、初めての方から電話で薪ストーブ用の薪350㎏欲しいと注文がありました。

 

ただ、誠に申し訳ないのですが

昨日の配達は自社で薪ストーブを設置させて頂いたお客様に

以前からご予約頂いていた薪で、一般の方へ販売する分は

もう、在庫が無くて注文をお受けできないのです。

 

薪の事業は元々、自社で薪ストーブを設置させて頂いたお客様に向けて

生産していたものに、以前は余剰があったので(当初は設置件数が少なかった為)一般にも販売していたのですが

 

最近は自社の設置件数も増えてきたのと

近くの岩倉ファームキャンプ場でのキャンプ用の薪が売れ行き好調なこと

 

また、そもそも薪の生産は本業の建築業の合間に細々と生産しているので

生産量が少なく、近年は生産量を販売量が上回る状態で

在庫量が徐々に減っていますから、どうにか生産量を増やしたいんですが

 

原材料木の入荷が少なく、作りたくても作れない状態です。

 

生産量が増えないため、在庫も減っている状況は今後も続くと思うので

新規のお客様に関しては販売を控えさせて頂いております。

折角、御注文頂くのをお断りするのは申し訳なく、断腸の思いですし

悔しくもあるのですが

 

私どもで薪ストーブの設置工事をさせて頂いたお客様には

薪を供給する義務がありますので

どうしてもそちらを優先することになってしまいます。

 

今後、生産量を増やすべく、アレコレ試行していて

販売再開出来次第、ブログでお知らせしますので

これに懲りずにお取引をお願いします。

 

20230218_145702今冬は寒かったので薪が沢山要りました。

薪屋の私ですが、今シーズンは自宅用の薪の在庫が心細くなってきました。

来シーズンはもしかしたら、エアコン生活になるかもです。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。


キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。

含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので

火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。

是非、一度お試しください。

6.0㎏前後/1束→¥500(税込) ※2023年1月1日現在

場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。

20181118-150359-0スチールの物置で販売しています。

20181121-155355-0電話して頂くと、開け方教えます。

090-3632-7344 上野まで


薪ストーブ日記薪割り機販売をしています。

gx_11

ホンダウォーク・PLOW 正規代理店です。

ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。

テーマ : アウトドア
ジャンル : 趣味・実用

日曜日 薪ストーブ用薪の配達と確定申告の準備

なんかここ数日、鼻の奥が痒い

もしかして花粉?

暖かくなるのは歓迎だけど

花粉はお断りしたいなぁ・・

 

1日1ポチで元気になります!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

日曜日、薪ストーブ用薪の配達注文を頂きました。

シーズン始めに1便目を配達したんだけど

今シーズンは寒いので薪が足りなくなったそうで

2便目の配達になります。

 

20230205_093509ウッドバッグの薪を薪カゴに移しての配達です。

薪カゴは薪割りした薪をそのまま乾かして、乾いたらそのまま配達できるので

便利で合理的ですが・・まだ、運用が始まったばかりで

実際にはまだ、ウッドバッグの薪を移し替えて配達しています。

 

20230205_101022積み込み完了で、出発進行です。

 

今冬は寒いので電気代が高く付きますが

薪も多く要ります。

 

かく言う、薪屋の私自身が

「そろそろ、自家用の薪が足りないかも・・」と心配になっています。

 

 

20230205_120610配達から帰って、キャンプ用薪の補充をしたり

20230205_121703薪カゴの雨避けカバーの穴を補修したり雑用をして

 

午後からは事務仕事でした。

確定申告の時期なので、申告書類を作成する妻に

薪の売上伝票やらPayPayの取引明細、ネット銀行の入出金明細を提出しました。

 

PayPayの売り上げ金はPayPay銀行に入金されるので

入出金明細をダウンロードしようとしたら上手く行かなくて

「ブラウザ(chrome)が合わないのか?」と思って

Firefoxでやってみたら上手く行きました。

 

ああ、確定申告いやですね~

特に消費税が嫌だわ~ 払えるかなぁ・・

 

そんな感じで、そこそこ忙しく仕事した日曜日でした

 

 

それでは今日はお終いまた明日です。

 

最後まで読んで頂き、有り難う御座いました。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。


キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。

含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので

火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。

是非、一度お試しください。

6.0㎏前後/1束→¥500(税込) ※2023年1月1日現在

場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。

20181118-150359-0スチールの物置で販売しています。

20181121-155355-0電話して頂くと、開け方教えます。

090-3632-7344 上野まで


薪ストーブ日記薪割り機販売をしています。

gx_11

ホンダウォーク・PLOW 正規代理店です。

ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。

de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。


htc2.jpg

当社はホンマ製作所 薪ストーブ販売・設置工事代理店です。

テーマ : アウトドア
ジャンル : 趣味・実用

いずれは中国産の薪が普通になるのかな・・

金曜日 建築仕事から帰るのが少し遅くなった。

本当はチェーンソーで玉切りする予定だったんだけど

遅くからのチェーンソーワークは騒音がするので気が引ける。

 

1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

そんなわけで、土場の掃除をしたり

20221028_190716フォークリフトの燃料が残り少なかったので

携行缶で給油した。

近頃、薪の出荷や薪の生産作業でフォークリフトの稼働時間が長く

特に、夜間の薪割り作業は前照灯で照らして作業する事が多く

エンジンを掛けっぱなしで作業するので燃料が直ぐに無くなる。

 

ご存知のようにガソリン価格も上がってるので経費が結構かさむ。

 

物の値段が上がるのは

それを売る人やたずさわる人が値上げすることで

少しでも助かるなら喜んで・・とまでは言わないけど

それで誰かがガマンせずに済んだり、無理をせずに済むなら

値上がりも意義が有る事だと思う事にしてる。

その方が、損をした気分じゃ無く、良い事をしたと思えて納得できる。

 

景気の上がり下がりなんて、所詮は一人一人の心持ちで動いてると思う

政治や政府、日銀が動かしてるわけじゃ無いと思うね。

 

安ければイイってどこの馬の骨か分からない外資通販(いわゆるAmazon)で買うんじゃ無くて

ちょっと高いけど、近所の商店街で買うとか

大工道具なんかも、昔から付き合いの道具屋さんから買うようにしている。

 

そう言えば「タバコは町内で買いましょう」って言葉があったけど

今頃見ないな? あれって町内で買うと自治体にタバコの税金が落ちるからだよね。

 

出来れば町内で買いましょう、出来れば県内で買いましょう出し

出来れば日本人から買いましょうダネ

安いからと、中国製の物ばかり買ってたら結局、自分の首を締める事になる。

景気なんていつまでも良くならないし、給料だって上がらない。

そんな日本人のお陰で、中国人の給料はうなぎ登りらしいけどね。

 

そう言えば、中国産の薪とかあるのかな?

建築用木材なんて殆ど外材だから、木材自体を輸入に頼るのは普通にある事だから

いずれは薪なんかも輸入品になって、日本の薪よりも安く入ってくる時代が来るのかな?

 

 

なんか変な方向に話が行ったので今日は終わります。

 

最後まで読んで頂き、有り難う御座いました。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。


キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。

含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギ等の広葉樹を二夏乾燥させているので

火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。

是非、一度お試しください。

6.0㎏前後/1束→¥500(税込) ※2021年1月1日現在

場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。

20181118-150359-0スチールの物置で販売しています。

20181121-155355-0物置の前から電話して頂くと、開け方教えます。

090-3632-7344 上野まで

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
過去の御来場者数
ブログランキング参加中
ブログランキング参加中です ちょこっとこの下ポチってポチって。
プロフィール

エコエコ薪ストーブ

Author:エコエコ薪ストーブ
☆ 建築の上野 ☆

業務内容 
 建築工事全般
 薪ストーブ・煙突の販売及び施工
 炉台・炉壁の設計施工
 薪ストーブ導入に伴う増改築一式 
 薪の生産販売
 薪割り機等の販売と修理
 
 まずはメールでご相談下さい
 メアドは一番下↓
所在地 
建築の上野薪生産販売所「薪無人販売所」
岩倉ファームパーク奥の駐車場を抜けて500m川下側です。
「薪販売」の幟が目印!
 昼間連絡先 090-3632-7344

  de8iku@gmail.com

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
スポンサードリンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
リンク大歓迎です(悪意のないものに限る)相談不要です。 一番下のボタンからリンクして下さい。
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード