fc2ブログ
 INDEX    RSS    ADMIN

日が短くなったので作業灯を設置したい!

日が短くなって、夕方の薪割作業時間も短くなりました。

薪割り作業する作業場には電気を引いていないので

照明設備が無く、日が暮れるとフォークリフトの前照灯か

バッテリー式のLEDランタンくらいしか照明が出来ません。

 

1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

一時期は8時前まで、薄明るくって

どうにかこうにか薪割り作業できてたんですが

今は7時過ぎると暗くて、お片付けが間に合いません。

 

今行ってる建築現場は広島市内なので

帰宅が少し遅くて、家に帰り着く頃には6時半ごろで

既に薄暗くなり始めています。

 

土場に出掛けて薪割りしても、30分程度しか作業出来なくて

DSC_2885 (2019-09-06T18_49_26.000)フォークリフトを車庫から出して

ウッドバッグにカバーを掛けたりしてたら、暗くなってコールドゲームになってしまいました。

 

これから秋から冬にかけて、更に日暮れが早くなるので

お日様だけを頼りに作業していては、作業時間が殆ど有りませんから

20190625-093231-0発電機を持っていって

ワークライト等の照明設備を使用して、遅くまで作業できるようにしようか?と思ったり・・

 

ただ、発電機は電気を起こすのにガソリンが要るので

それだったら、軽トラのヘッドライトや、フォークリフトの前照灯で良いんじゃ無いか?と思ったりしますし

12ボルトの直流LEDワークライトをフォークリフトに取り付けるのも手かな・・?

とか色々考えています。

 

今日はそんな所です。

 

最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。


キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。

含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので

火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。

是非、一度お試しください。

8.3㎏/1束→¥500(税込) ※2018年11月下旬現在

場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。

20181118-150359-0スチールの物置で販売しています。

20181121-155355-0電話して頂くと、開け方教えます。

090-3632-7344 上野まで


薪ストーブ日記薪割り機販売をしています。

gx_11

ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。

de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。


htc2.jpg

ストーブ日記では設置相談を受けながら

安価で性能の良いホンマ製作所のストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売しています。

ガソリン携行缶が悪者になる?

近頃、京都でガソリンを使った大きな事件があって以来

ガソリン携行缶でのガソリン購買に規制を狂歌師ようとする動きが広がりつつある。

 

1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

ガソリン携行缶での購入者に対して、身元確認や使用目的などを聴き

販売記録簿を残すように販売店に要請したとのことだけど

わたし的には絶対大反対だ!

 

そんな事をしても、ガソリンを悪用する者が無くなるとは全く思えないし

販売記録簿を残すなど、販売店(ガソリンスタンド)にとっては煩雑な仕事が増えるだけだし

ましてや、人件費やそういった繁雑な作業を省くことによってガソリン価格を安くしているセルフサービスのガソリンスタンドにとっては

 

携行缶にガソリンを欲しがる客(つまり、私のような者)への対応は

セルフサービスの原則に、今まで以上に反することになるので

対応(販売)を拒む事になってしまう。

実際、今まででもセルフサービス店の中には携行缶への給油を拒否する店も珍しくない。

↑↑携行缶への給油を客自らがする事は消防法で禁止されており

ガソリンスタンドの店員が給油する様、法律で定められている。

その事は京アニ事件が起きる5日前にガソリン携行缶への給油について。←この記事に書いてあるので、読んでみて下さい。

 

20190726-182238-0チョット、トッ散らかってますが

倉庫には5ℓ~20ℓガソリン携行缶が数缶あります。

 

ウチはフォークリフトやチェンソー2台、草刈り機、薪割り機、溶接発電機、キャタピラー運搬車と、プライベートでモーターボートのガソリンも携行缶で購入するので

一月でかなりの量のガソリンを携行缶で給油します。

 

それがを一々身分証明の提示や使用目的を提出したりするのは大変ですし

一番困るのは、販売拒否されるのが一番困る。

 

せめて、予め身分証明書を提示しておいて許可証的なものを発行して貰って

実際に購入するときは、その許可証を提示すれば今まで通りに給油して貰えるようにして欲しい。

 

今日はそんな所で また明日。

 

最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。


キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。

含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので

火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。

是非、一度お試しください。

8.3㎏/1束→¥500(税込) ※2018年11月下旬現在

場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。

20181118-150359-0スチールの物置で販売しています。

20181121-155355-0電話して頂くと、開け方教えます。

090-3632-7344 上野まで


薪ストーブ日記薪割り機販売をしています。

gx_11

ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。

de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。


htc2.jpg

ストーブ日記では設置相談を受けながら

安価で性能の良いホンマ製作所のストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売しています。

マキタのバッテリーラジオが欲しい!

皆様、新年あけましておめでとうございます。←かなり遅ればせながら失礼します。

去年は大きな災害が隔地で発生し、私の知人も被害に遭われました。

今年は災害の無い平穏な年になれば良いと心から願います。

 

1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ

広島ブログ

更新の励みになります、応援ヨロシクお願い致します。

 

新年元旦は土場で薪割りしました。

「元旦くらい家でノンビリすれば良いのに・・」と家内から止められましたが

猫のあずきといっしょで、家に居ると退屈でやることが無いし

正月休みってご馳走・・って程じゃ無いけど

ついつい、食べ過ぎてオマケにゴロゴロしちゃうでしょ?

体調が悪いったらありゃしない!

既に口内炎が発癌し始めてる予感だし

下っ腹も上っ腹出て来て体重と血圧がMAX上がりっぱなしですから

 

チョット、腹ごなしに体動かさなきゃヤバイので

カロリー消費する意味で手割りしたんだけど、結局腹が減るとその日の晩に余計に食べちゃうんで結局、元の木阿弥なんだけどね・・(汗)

まあ、何もしないよりはマシなので、取りあえず外に出ないとね。

 

薪割りって言ってもね、主にクズ薪を片付けたり

販売用じゃ無く、自家用の薪を作ったりなんだけど

少しでも体力使うように

薪割り機は使わずに20190101-135630-0斧で手割しました。

 

 

それでね、手割りだと薪割り機と違って音がしないでしょ?

それはそれで、一人で地味~に黙々と薪割りすると

な~んか寂しくて退屈(?)なので、ラジオでも聞きながら作業したい!

 

あとね20181226-182052-0キャンプ用薪を薪倉庫で作ったりする時もラジオ聞きながら作業したい!

 

ラジオ自体は日立工機の電動工具バッテリーで作動するのを持ってるんだけど

建築仕事で使うので、現場に置きっぱなしになってたりするんで

出来れば建築仕事用と薪仕事用で別々にもう一台欲しい。

 

マキタラジオ欲しいのはマキタのコイツなんだけど

電動工具バッテリーが使えるし、ブルートゥースでスマホの音楽も聴ける

 

Amazonで2万円弱なんだけど、結構お高いのでおいそれと買えない。

所詮ただのラジオなのにこの値段は無いだろ?!って気がしますが

マキタや日立の物ってブランド気取りなのか?高杉ですよね~

 

ただ、電動工具のバッテリーが使えるのは魅力的なんですよね

あと、ブルートゥース接続出来るのは便利だし・・

もうしばらく悩みまーす!

 

読んで頂いて有り難う御座いました。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。


キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。

含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので

火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。

是非、一度お試しください。

8.3㎏/1束→¥500(税込) ※2018年11月下旬現在

場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。

20181118-150359-0スチールの物置で販売しています。

20181121-155355-0電話して頂くと、開け方教えます。

090-3632-7344 上野まで


薪ストーブ日記薪割り機の販売をしています。

gx_11

ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。

de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。


htc2.jpg

ストーブ日記では設置相談を受けながら

安価で性能の良いホンマ製作所のストーブと煙突部材、その他を販売しています。

貫通口の施工方法や効率の良い煙突レイアウトなど、適切なアドバイス致します。

口内炎の治療方法

口内炎がナカナカ治らないので、痛くて辛いです。

前回、口内炎が直りにくいことをブログに書いたら

「チョコラBB」がよく聞くと複数の方から教えて頂いたので

 

1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ

広島ブログ

更新の励みになります、応援ヨロシクお願い致します。

 

町内のドラッグストアーで買って飲んだら

割りと早く治った気がしたんですが

今回は、それでもナカナカ直らない。

そこでDSC_6851食えるクエン酸・ハイレモン・チョコラBB

この3種類を試して見ることにしました。

中でも真ん中のハイレモンは高2息子が教えてくれたんだけど

これを舐めてると速効で直るとのことです。

 

クエン酸は、水に溶かしてうがいするとかに使います。

かなり浸みて拷問になると思います。

あとは塗り薬も買ったんだけど、写真撮っていません。

 

そんな訳で、今日は手短に終わります。

キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。

含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので

火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。

是非、一度お試しください。

8.3㎏/1束→¥500(税込) ※2018年11月下旬現在

場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。

20181118-150359-0スチールの物置で販売しています。

20181121-155355-0電話して頂くと、開け方教えます。

キャンプ用携帯コンロを見せて貰ったよ

20181205-103257-0キャンプ用のコンロだそうだ

なんか、ハンドバッグのようだけど、上に鍋ヤカンを乗せて調理する。

20181205-103306-0少量の薪で良く燃えるように工夫されている20181205-103333-0災害用としても使えます。

折りたたみ式なので携帯に便利です。


最後まで読んで頂き、有り難う御座います。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。


キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。

含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので

火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。

是非、一度お試しください。

8.3㎏/1束→¥500(税込) ※2018年11月下旬現在

場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。

20181118-150359-0スチールの物置で販売しています。

20181121-155355-0電話して頂くと、開け方教えます。

090-3632-7344 上野まで


薪ストーブ日記薪割り機の販売をしています。

gx_11

ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

過去の御来場者数

ブログランキング参加中

ブログランキング参加中です ちょこっとこの下ポチってポチって。
ご協力 有難うございました。

プロフィール

エコエコ薪ストーブ

Author:エコエコ薪ストーブ
☆ 建築の上野 ☆

業務内容 
 建築工事全般
 薪ストーブ・煙突の販売及び施工
 炉台・炉壁の設計施工
 薪ストーブ導入に伴う増改築一式 
 薪の生産販売
 薪割り機等の販売と修理
 
 まずはメールでご相談下さい
 メアドは一番下↓
所在地 
建築の上野薪生産販売所「薪無人販売所」
岩倉ファームパーク奥の駐車場を抜けて500m川下側です。
「薪販売」の幟が目印!
 昼間連絡先 090-3632-7344

  de8iku@gmail.com

月別アーカイブ

カテゴリ

スポンサードリンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード