fc2ブログ

日曜日、玉切り4トン片付けたよ、原木のおかわり持って来てー!

今年に入って、原木の入荷先が一社増えました。

これまで、一社だけだったので、入荷の量や時期も不定期で不安定でしたが

もう一社増えたので入荷量も十分になって、わりとコンスタントに入るようになったのですが・・

 

1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

その分、忙しくなりますよねぇ~(汗)

次の原木の受け入れのため、今残っている原木を玉切りして

置き場を空けなければイケません。

 

今回もいつもお世話になっているS兄貴が応援に駆け付けてくれて

二人で玉切り作業しました。

S兄貴には普段仕事で疲れてるのに

日曜日の度に手伝ってくれて、ホントに助かっています。

 

20201018-153229-020201018-153235-0ひたすら玉切りです。

チェーンソーでバリバリ切っていきます。

 

20201018-144438-0玉切りばかり4トン~5トンですかね

忙しかったので量っていませんが、目検討でその位です。

 

ホント言うといっぺんに玉切り作りたくないんですよねェ・・

あまり沢山玉切り作ると、割る時にひたすら割らなければならなくて

飽きちゃって辛いンですよ。

ホントはウッドバッグ一袋分ずつ玉切りして割りたいんですがね

今回は原木置き場を早急に空けなければイケないから仕方がありません。

 

20201018-163337-0最後の2本ですが、チョット傷んでいるので自家用の薪に回します。

この2本を作業しようと思ってチェーンソーの燃料の残りを確認したら

片道飛行の神風特攻隊状態で「こりゃあ途中でエンジン止まる」って思ったので

燃料を注ぎ足そうとタンクのフタを開けて給油したら・・

20201018-151930-0間違ってガソリンタンクにチェーンオイルを入れてしまいました。

チェーンソーには高速で回転するチェーンを潤滑する為にチェーンオイルを入れる為

チェーンオイルを入れるタンクと燃料を入れるタンクの2箇所のタンクが付いています。

 

今まで何年も使っていて間違ったことは一度も無いのに

アホみたいな凡エラーです。

 

ただ、ここで問題なのはタンクを間違えたのでは無く、ガソリンとオイルを間違ったことです。

ガソリンを入れるつもりでオイルの缶を持っていた事はかなり呆けていると言わざるを得ず、あり得ない間違いだと言えます。

例えて言ってみれば、お好み焼きにオタフクお好みソースをかけるつもりが

デルモンテトマトケチャップをぶっかけたのと同じくらい呆れた間違いをしたわけで

我ながらショッキングなミスを犯しました。

 

と言う訳で、間違えて入れたオイルはガソリンで洗い流せば済む事ですが

疲れてる証拠なので

怪我をしない内に仕事を止めて帰ることにしました。

 

最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。


キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。

含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので

火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。

是非、一度お試しください。

7.3㎏前後/1束→¥500(税込) ※2020年9月29日現在

場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。

20181118-150359-0スチールの物置で販売しています。

20181121-155355-0電話して頂くと、開け方教えます。

090-3632-7344 上野まで


薪ストーブ日記薪割り機販売をしています。

gx_11

ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。

de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。


htc2.jpg

ストーブ日記では設置相談を受けながら

安価で性能の良いホンマ製作所のストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売しています。

関連記事

テーマ : アウトドア
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

No title

お早うございます。
 相変わらず頑張ってられますね。
やはり同じ作業が続くと飽きてきます。
自分は、割った薪の山を、薪棚に積み込む単純作業が飽きてきます。
 私も何年か前に、ガソリンタンクにオイルを入れてしまい情けない思いをしました。
何かよそ事を考えていたのですね。
燃料の色は違うのですが、両方をペットボトルに、赤と緑のテープを巻いて区別するようにしました。
 仲間で、オイルとお茶を間違って飲みかけたのがいます。

Re: yamadagagaさん

お名前不明ですがyamadagagaさんでしょうか?
コメント有り難う御座います。

燃料とオイルは明らかに容器が違って居るのに間違えてしまいました。
笑い話で済んでる内は構わないのですが
怪我が起きてからでは遅いので、そっちは気を付けます。
「注意一秒怪我一生」 「休み一日怪我一生」にならない様にですね。
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
過去の御来場者数
ブログランキング参加中
ブログランキング参加中です ちょこっとこの下ポチってポチって。
プロフィール

エコエコ薪ストーブ

Author:エコエコ薪ストーブ
☆ 建築の上野 ☆

業務内容 
 建築工事全般
 薪ストーブ・煙突の販売及び施工
 炉台・炉壁の設計施工
 薪ストーブ導入に伴う増改築一式 
 薪の生産販売
 薪割り機等の販売と修理
 
 まずはメールでご相談下さい
 メアドは一番下↓
所在地 
建築の上野薪生産販売所「薪無人販売所」
岩倉ファームパーク奥の駐車場を抜けて500m川下側です。
「薪販売」の幟が目印!
 昼間連絡先 090-3632-7344

  de8iku@gmail.com

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
スポンサードリンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
リンク大歓迎です(悪意のないものに限る)相談不要です。 一番下のボタンからリンクして下さい。
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード